トップページ > ソフトウェア > 2011年07月31日 > QpG0PTka0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0211000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Twitterクライアント ツイタマ 1ツイート目
RSSリーダー・ATOMリーダー 8.0
Twitterクライアント総合スレ その12

書き込みレス一覧

Twitterクライアント ツイタマ 1ツイート目
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/31(日) 01:21:48.50 ID:QpG0PTka0
ツイタマじゃないけど参考までにどうぞ

976 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/03/17(木) 04:14:35.65 ID:089lcMB70 [1回発言]
saezuri使ってるのだけれど、規定のブラウザ(sleipnir)設定してもIEで開いちゃって困ってる
再インストしてもSetBrowserとか使ってもダメなんだけどなんとかなんないかな?

977 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/03/17(木) 06:49:56.38 ID:K3CH1Ul10 [1回発言]
>>976
Sleipnir以外はうまく行くな。
IE,Chrome,Chromium,FireFox,Safari,Opera

既定のブラウザの変更をちゃんと出来てないのでは?

979 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/03/17(木) 11:25:51.07 ID:Cv4z0CKp0 [1回発言]
Sleipnirは関連づけが特殊というかイレギュラーな手法らしくて
昔からその辺のトラブルは頻出で定番。既定に設定しててもダメな時はダメ。
諦めて別のブラウザを使うか、奇跡的に対応されるのを待つしかないね……。
RSSリーダー・ATOMリーダー 8.0
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/31(日) 01:42:32.82 ID:QpG0PTka0
>>967
ここでも答えてもらえるかもしれないけど専スレあるよ

Google Reader Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1277885911/
Twitterクライアント ツイタマ 1ツイート目
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/31(日) 02:06:18.88 ID:QpG0PTka0
クライアント側でブラウザ指定できりゃ楽なんだがな
ちなみにSetBrowserでIEコンポのkikiを設定すると
ツイタマは問題ないけど、エラー吐いたり落ちたりするクライアントもある
Twitterクライアント総合スレ その12
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/31(日) 03:23:34.07 ID:QpG0PTka0
軽くないツイッタークライアントを体験したことないなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。