トップページ > ソフトウェア > 2011年07月26日 > fgTeTiTQ0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/900 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100220040000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
511
Mozilla Firefox Part164
bbs2chreader/chaika Part32

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part164
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 10:41:38.45 ID:fgTeTiTQ0
そういうマネはしなくていいから
CSSとか色々改善してくれ〜
Mozilla Firefox Part164
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 13:01:55.32 ID:fgTeTiTQ0
>>508
同じく…6.0bはずっとこうな気がする
プロファイル作り直してないし、一時の気の迷いでナイトリー入れたりしたから
それが原因かなとか思ってるけど
Mozilla Firefox Part164
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 13:40:41.26 ID:fgTeTiTQ0
>>510
サンキュー、やっぱそうか
「おまえだけだ」と言われるのが怖くて聞けなかったんだが
プロファイルつくり直すわ
bbs2chreader/chaika Part32
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 14:21:32.56 ID:fgTeTiTQ0
firefox6.0bをクリーンインストールしたらchaikaが「対応してません」
「バージョンチェックは端折るんじゃなかったのか〜」と思いつつコンパチビリティレポーターを入れますた
bbs2chreader/chaika Part32
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 14:31:37.25 ID:fgTeTiTQ0
あー・・・ごめん、そうだった
Mozilla Firefox Part164
523 :511[sage]:2011/07/26(火) 17:02:24.14 ID:fgTeTiTQ0
じゃあお言葉に甘えて
6.0bをまっさらインストールしたんですが以下のような空白(バー?)が最初から有り消せません
原因や消す方法を知っていたら教えてください
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up49985.jpg
Mozilla Firefox Part164
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 17:10:20.87 ID:fgTeTiTQ0
ほらwこの反応
最近のこのスレは荒れてるから普通に警戒してたんだけど
やっぱり正解だったね
Mozilla Firefox Part164
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 17:17:23.76 ID:fgTeTiTQ0
>>527
まともなレスありがとう
写真じゃペルソナを適用しちゃってますがデフォルトにしても同じでした
また当然プロファイルも含めてアンインストールしました
・・・したんですが、よく考えるとアンインストール後にFirefoxフォルダを探して削除とかしてないから
完全にプロファイルが消えてなかったのかもしれません
また再インストールしてみます
重ね重ねありがとう
Mozilla Firefox Part164
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 17:42:18.88 ID:fgTeTiTQ0
>>532
再インストールしましたが結局>>530が正解だったみたいです
アドオンコンパチブルレポーターを入れたため対応していないノートンツールバーが中途半端に領域だけ食ったてみたいです
お騒がせしました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。