トップページ > ソフトウェア > 2011年07月26日 > Icf0MpUf0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/900 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R41

書き込みレス一覧

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R41
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 17:26:17.61 ID:Icf0MpUf0
【要望】Twitterで昇順・降順の切り替えをもっと簡単にできるようにして欲しい。
頻繁な昇順と降順の切り替えが可能な仕様にして欲しいです。
専用キーバインドでもいいし、ボタンでもいい。

あと、Twitterのマウスオーバーで出てくるツールチップは、なかなか出てこないことが多くあるので、改善するべきです。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R41
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 17:31:33.66 ID:Icf0MpUf0
続き)なぜならTwitterでは長時間、時系順に読むこともあれば、遡って読むことも珍しくなくて、
いずれにしても上から下に読んだ方が快適だからです。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R41
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 18:59:01.09 ID:Icf0MpUf0
>>899
いや、多分Javaもスペックも十分なんですよ。
今の仕様だと、左下隅にマウスオーバーするとツールチップがポップアップしますよね。
でも、ポップアップが出せる範囲が狭くありませんか?あるいは判定が厳しくありませんか?
特に感度の悪いマウス使ってると大変なのですよ。
もっと、こう、広く、
たとえば、ユーザアイコンに合わせたらポップアップするとか、そういうおおらかな判定を希望します。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R41
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/26(火) 19:01:25.69 ID:Icf0MpUf0
ここで言ってるのは、お気に入りとか、リツイートとか、リプライをするために出てくるツールチップのことを言ってます念のため。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。