トップページ > ソフトウェア > 2011年07月24日 > eUCLy3/30

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02400000000011001020000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Opera総合スレッド Part168
Mozilla Firefox Part164
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争19回戦
Opera 質問スレッド Part25
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part35

書き込みレス一覧

Opera総合スレッド Part168
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 01:10:07.46 ID:eUCLy3/30
>>506
おっとChromeやFirefoxの悪口はそこまでにしてもらおうか
Mozilla Firefox Part164
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 01:32:35.69 ID:eUCLy3/30
んな俺定義で話されてもなぁ
Opera総合スレッド Part168
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:13:57.78 ID:eUCLy3/30
要望
・ハードウェアアクセ
 「ほらほら動いた」ビルドはいいからNextや正式版にちゃんとで積んでね!
・Ragnarok(HTML5パーサ)
 「ほらほら動いた」ビルドはいいからNextや正式版にちゃんとで積んでね!
・JavaScript
 ECMAScripをもうちょっとマシにしようか…かなりひどい
 ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/05/011/
 ttp://test262.ecmascript.org/
・SVG(Vega?)
 SVG女子はモダンブラウザの中でかなりひどい(カクカク、明滅)
 ttp://jsdo.it/event/svggirl/
・カラープロファイル
 ttp://www.color.org/version4html.xalter
 v4はともかくv2もだめとかIE8並み
・マルチプロセス
 モダンブラウザの中ではOpera以外マルチプロセス(Safariも5.1で…)
Opera総合スレッド Part168
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:21:00.86 ID:eUCLy3/30
そりゃメモリドカ食いになるけどさ、
Flash落ちたらブラウザ落ちるって印象悪いよ今時
Opera総合スレッド Part168
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:27:05.34 ID:eUCLy3/30
昔と違ってハードウェアアクセで(主にGeForceDriverやCatalystとの相性で)ドカスカ落ちる
11でもっと激しくなる予定
Opera総合スレッド Part168
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:40:39.16 ID:eUCLy3/30
>>522
うん。その(主にプラグインの)尻拭いをうまくできるか? てことだよ
(Flashに限らない。破損したPDF、バグてんこ盛りのRealPlayer、etc.)
たかがプラグインのせいで丸ごと落ちるとセキュ的にもよろしくないし
タブ1個潰れるのと丸ごと落ちるのでは心象がまるで違う。

現状Fxは(IE8やSafari5.1やChromeに比べると)マルチプロセスとは言い難いものの
( ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/21/024/ )、
プラグインプロセスだけ分離しているのもそのため。
まぁそのFxも plugin-container.exe がウゼぇとか言われてるんですけどね
Opera総合スレッド Part168
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 12:31:13.88 ID:eUCLy3/30
パフォーマンスって意味では俺のPenIII(シングルスレッド)では意味無し
Opera総合スレッド Part168
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 13:40:40.23 ID:eUCLy3/30
モバイルPenIII 1.2GHz
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争19回戦
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 16:30:00.48 ID:eUCLy3/30
>>217
見た目が全く変わっていないからねぇ
Opera 質問スレッド Part25
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 18:30:55.13 ID:eUCLy3/30
ブックマークの編集でファイルからエクスポートしてインポートすればいいだけだろ
Opera総合スレッド Part168
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 18:39:59.73 ID:eUCLy3/30
とりあえずカラーマネージメント頼むわ
最低ICCv2、可能ならv4
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part35
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:17:50.72 ID:eUCLy3/30
Explzh
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争19回戦
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:36:17.82 ID:eUCLy3/30
なら拾ってくればいいじゃん
ttp://www.apple.com/jp/safari/download/
・Safari
・Safari+QuickTime
の選択式、QT不要orとっくに入れてあるなら前者
AppleSoftwareUpdate付き、iTunes無し
Bonjourはインストール段階でチェック外せばok
Common FilesのApple Application SupportはWebKit本体なので消さないこと
(IEのエンジンがsystem32にあるようなもの)
Apple Software Updateは気になるならコンパネのタスクから削除すればいい
>>227 のコピペは大袈裟


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。