トップページ > ソフトウェア > 2011年07月18日 > HF4yc3nC0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【マッハクソ】eBoostr ブースト14【eB情強】
Giveaway of the Dayについて 2Days

書き込みレス一覧

【マッハクソ】eBoostr ブースト14【eB情強】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 14:20:58.62 ID:HF4yc3nC0
新PCにインストールしてら、ライセンス〜切れ云々が出て驚いたが
アップグレード有効期間が切れたダイアログだった、1年以上経っても4のままか

但しUSB3.0のお陰で2本同時読込が楽しい事になった
今手元に有るメモリはSeqR140MBだから、単純に考えて300M弱か
シーケンシャル面でもかなり有効みたいだな

【マッハクソ】eBoostr ブースト14【eB情強】
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 14:42:08.10 ID:HF4yc3nC0
>>59
SharkoonのFlexi-Drive Extreme Duoの16GBを2本
本番は安物を使う予定(ST3U8EDB等)
正直東芝のSeqR180MB/32GBのSSDが5000円程度で買えるから
デスクトップならSSDをキャッシュにしたほうが良い気がするね
【マッハクソ】eBoostr ブースト14【eB情強】
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 19:59:32.27 ID:HF4yc3nC0
OS+主要アプリケーションは64GBのSSDに入れてるけど
そこから溢れてHDDに入れてしまった分を高速化しようと思ってね
256GBなら収まりそうなんだけど、流石にサブPCにそこまでまだ投資したくないw
後5000円分USBメモリをeBoostr用に購入するならというニッチな意味で
Giveaway of the Dayについて 2Days
268 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 21:31:30.87 ID:HF4yc3nC0
今日のはクリーナーか?
何か劣化CCleanerって感じがするんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。