トップページ > ソフトウェア > 2011年07月09日 > wAIv4T3W0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200100002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の121
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.16
Mozilla Thunderbird Part18

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の121
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 13:38:21.74 ID:wAIv4T3W0
>>637
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/radikox/
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.16
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 13:42:25.42 ID:wAIv4T3W0
>>821
設計・開発思想
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の121
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 16:33:32.90 ID:wAIv4T3W0
>>640
「Radikoxの電源」をクリックしてチェック入れないとオンにならないよ。
もしくはツールバーボタンをクリック。

いいアドオンなのにUIがひどい。
Mozilla Thunderbird Part18
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 21:18:59.60 ID:wAIv4T3W0
Bug 668952 - Inbox corruption/error message occurs with "move to folder" filters
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=668952
Mozilla Thunderbird Part18
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 21:39:02.33 ID:wAIv4T3W0
>>309
Bug 668952のコメントをざっと読んだまとめ。

回避策
・設定 > セキュリティ > ウイルス対策 > 受信したメッセージは〜 のオプションをオフにする

レポート
・POP3&ローカルフォルダに複数のアカウントで受信する環境で起こる
・OSのアカウントの権限は関係ない
・「新着メッセージがないか起動時に確認する」をオフにするといいかも
・ウイルス対策ソフトは関係ない
・Tb3.1から5にアップグレードした環境で起こる?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。