トップページ > ソフトウェア > 2011年07月09日 > L8F2Gq9H0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
bbs2chreader/chaika Part32

書き込みレス一覧

bbs2chreader/chaika Part32
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 02:19:07.32 ID:L8F2Gq9H0
>>716
こっちは7.0a1(前nightly)でfoxageschともどもつかえていたけど、全部ディスクから消去して
7.0a2(現aurora)インストールしてゼロから環境再構築したら、chaika1.5.1が使えなくなった
いた一覧スレ一覧はOKだけど、肝心のスレ画面で何も表示されず真っ白
bbs2chreader/chaika Part32
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/09(土) 02:32:20.86 ID:L8F2Gq9H0
>>743
今、7.0a1に戻して書き込んでいる
bbs2chreader/chaika Part32
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 11:56:29.12 ID:L8F2Gq9H0
Fx 7.0a2, 8.0a1 でchaikaでこのスレを開こうとすると
エラーコンソールに下記表示あり
>エラー: json.encode is not a function
>ソースファイル: chrome://chaika/content/board/page.js
>行: 184
Webコンソールの表示は
>[09:56:42.750] GET http://127.0.0.1:8823/thread/http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305035712/ [HTTP/1.1 200 OK 31ms]
が出たっきりで止まってる。この応答のボディも記録されてない

当然、ページのhtmlソースも真っ白で何も出てこないわけだ

Fx 6.0 (beta1)以下ではエラーコンソールは別のエラーが出てくるが致命的ではないので忘れた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。