トップページ > ソフトウェア > 2011年07月01日 > eCUyRYVk0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000002010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の121
Mozilla Firefox SS晒しスレ3

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の121
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 10:21:07.14 ID:eCUyRYVk0
>>306
圧縮するべき階層で圧縮してないんだろ
だいたいこれ
Mozilla Firefox SS晒しスレ3
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 18:26:49.56 ID:eCUyRYVk0
アクティブ、非アクティブの最小・最大サイズ決めてやればいいけど、
だいたいピンタブの表示が崩れるから困る
Mozilla Firefox SS晒しスレ3
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 18:42:57.69 ID:eCUyRYVk0
再起動してやったら出来てんじゃねーか…
一体どうなってやがる
Mozilla Firefox SS晒しスレ3
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:38:18.69 ID:eCUyRYVk0
>>456
TMPやらTab Utilitiesやら使ってるなら、設定からタブの幅変更して、
CSSでアクティブタブの幅変更したほうが手っ取り早い

/* アクティブタブ */
.tabbrowser-tab:not([pinned="true"])[selected="true"]{
min-width:240px!important;
max-width:240px!important;}

/* 非アクティブタブ */
.tabbrowser-tab{
min-width:22px!important;
max-width:22px!important;}

↓ファビコンによって表示が崩れることがあるからお好みで
.tabbrowser-tab:not([selected="true"]) .tab-text.tab-label,
.tabbrowser-tab:not([selected="true"]) .tab-close-button{
display:none!important;}

ロック・保護・凍結・ファビコンタブ、ピンタブ、またはウィンドウによる幅、
表示位置の微調整は別途で設定してやってくれ
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の121
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 23:41:52.59 ID:eCUyRYVk0
border-bottom:solid 1px rgb(0,0,0);


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。