トップページ > ソフトウェア > 2011年07月01日 > HvgGX1Wf0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010001010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
11
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part17

書き込みレス一覧

ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part17
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/01(金) 00:34:41.77 ID:HvgGX1Wf0
007だけど、ゲームのスピード自体は常時実機並みくらい出るんだけど、
弾を撃った後の煙の処理が異常に遅いんだけど、どこか設定がおかし
いんでしょうか?

設定は一応ここを見て
http://wiki.dolphin-emulator.com/index.php?title=GoldenEye_007
一般的な設定で問題無いと書いてあるので

こういう一般的な設定にしてるんですけど
http://wiki.dolphin-emulator.com/index.php?title=Performance_guide

ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part17
22 :11[]:2011/07/01(金) 11:55:06.73 ID:HvgGX1Wf0
007ですけど、フレームスキップでもダメでした。

人間の動作自体は普通の速度で動いてるんですけど、弾が標的に当たった後の
煙がモワモワモワって感じでゆっくり広がっていくんですよね。
最初こういうゲームなのかと思ってたんだけど、マシンガンで撃つと、その煙の
消えるのが異常に遅くて、やっぱりこれはおかしいと思いました。

環境は、Dolphin3.0 Windows7 32bit corei7 memory 4mb HD5770です。
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part17
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/01(金) 15:05:11.78 ID:HvgGX1Wf0
007持ってる方試してみてもらえませんか。
NEWで開始すると、すぐに練習の射撃シーンが始まるので。
マトが出てきて、ピストルで撃つとケムリの広がりかたが
おかしいです。しばらくやっているとマシンガンの練習も
あります。ケムリで長時間マトが見えなくなります。
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part17
28 :11[]:2011/07/01(金) 17:15:57.55 ID:HvgGX1Wf0
ビデオの「Disable Lighting」のチェックを外すと、煙らしくなりました。

でも操作性が悪い…
マウスでやってるんだけど、Wiiリモコンのエミュレートじゃなくて、
クラシックコントローラーやGame Cubeコントローラーのエミュレートは
出来ないんだろうか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。