トップページ > ソフトウェア > 2011年06月28日 > gLDX/SYa0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 2
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】

書き込みレス一覧

期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 2
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 02:47:54.25 ID:gLDX/SYa0
>>315,317
おぉ。まさにXPだ。
スペースも入れたり削ったり、いろいろ試したが登録不可。
Liteの時は、XPでも出来たんだけど。
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 16:38:57.06 ID:gLDX/SYa0
小さく分散してれば壊れた時の被害が少ないというのはあると思う。

古いHDDを外付けボックスなんかに入れると、外付けの箱代もあって
使わなきゃもったいない気もして、俺も250GBX4を使ってたりする。
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 19:42:07.49 ID:gLDX/SYa0
いや、俺の場合はどうでもいいデータの倉庫だから。
外付けは通常電源切ってるし、小さい容量→一杯になる→購入の繰り返しだと
以外と大容量のメインHDDより使用時間が少なかったりするよ。
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 19:55:05.86 ID:gLDX/SYa0
そう、一番の理由はそれだと思う。 手元に 2TBや3TB もあるんだけどね・・・。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。