トップページ > ソフトウェア > 2011年06月28日 > M3Zkug8a0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0301000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part61

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part61
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 01:11:41.42 ID:M3Zkug8a0
>23
BabelFishとか
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/babelfish-instant-translation/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part61
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 01:36:51.77 ID:M3Zkug8a0
>25
ちょっと意味が分らんけど
例えば
仏語→英語に翻訳、とか?
なら出来る
魚アイコンでもツールメニューからでもいいので
元の言語(仏語)を指定、翻訳ターゲットの言語(英語)を指定

あと
>選択した文字が何語なのか
これは
範囲選択→右クリ→detect lang で何語なのかポップアップで教えてくれる
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part61
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 01:40:39.12 ID:M3Zkug8a0
>27
ちょっと訂正
ソースlangは指定せずとも勝手に判断してくれるから
アイコン2回押してターゲットlangを変更するだけだった
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part61
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 03:15:42.66 ID:M3Zkug8a0
linkification1.3.9
手動うpだて
うちではこれで使えてるなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。