トップページ > ソフトウェア > 2011年06月24日 > oChb6MXq0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001001000000000010131008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法*3*
動画再生ソフト Part22
音質激改善 Fidelizer
【最適化】PerfectDisk Part13【デフラグ】

書き込みレス一覧

Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法*3*
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 03:20:17.42 ID:oChb6MXq0
ないですよそんなの
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法*3*
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 06:06:48.81 ID:oChb6MXq0
ウドンと一緒やな
動画再生ソフト Part22
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 17:00:55.15 ID:oChb6MXq0
UMPって聞くと銃を連想する
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法*3*
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 19:22:49.77 ID:oChb6MXq0
今後は
・素人が適当にマウスを振り回してるだけで、気がついたら人物画や風景画ができてた
・チンポマンコのモザイクも簡単に除去できて二次元三次元問わず、元絵を超えるものが作れる
・適当になぞってるだけでオブジェの切り抜きができて違和感ない
・超軽い
ッテゆうような機能がないとうpでする気にならない。

パッチマッチも従来の作業を省力化できるってだけで
結局は最適解を出すための、予備知識や経験、カンとかセンスが必要になる。
それじゃ意味ない。まだまだ発展途上の中途半端機能。
要は、ゆとり、死に損ないのジジババ、あほの主婦、あほのリーマン、あほのニートが
適当に使っても使える、デザイン業界全体を潰すような機能にならないと
この先は進化とはいえない、ただの蛇足。
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法*3*
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 20:25:29.38 ID:oChb6MXq0
今、一部の高級車に自動で運転する機能ついてるだろ
レーダー照射で障害物とか人を見つけてぶつかりそうなったら緊急停止するやつとか
目的地までアクセルブレーキハンドル自動でやってくれる
ああいうのが今のCS5のパッチマッチなわけだ
あんなんは、無免許の幼稚園児でも運転できる機能だ。
でもそれで完成じゃないのよね
レースの世界でレーサーが技術で戦ってるだろ。
運転技術より、クルマの性能とはじめのコーナーで勝負ほとんど決まってるのが現実だが
要は市販のクルマの自動で運転するやつを、
安全性をさらに高めて最速で目的地にいける、運転席に座ったら寝る暇もないぐらい速いってのが実現されれば
レースの世界は潰れる。
パッチマッチの今後の進化に求められることだ、そうじゃなかったらゴミ。
音質激改善 Fidelizer
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 20:28:22.86 ID:oChb6MXq0
なぜ再うpが無いのか
【最適化】PerfectDisk Part13【デフラグ】
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 20:30:58.27 ID:oChb6MXq0
NJから買う奴なんているの?普通raxcoだろ
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法*3*
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/24(金) 21:24:52.45 ID:oChb6MXq0
自炊は密かにブームだからな。
ピクセルの傾き歪みフリンジとか自動でかつ高機能に補正できて
6400DPIでフィルムもスキャンできる(笑)とか逝ってるフラベが潰れると楽しいのになあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。