トップページ > ソフトウェア > 2011年06月24日 > BDotOeg/0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001110000010000000400008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox Part161

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part161
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 03:19:08.90 ID:BDotOeg/0
4つかってて5に切り替えたけど開きっぱなしでも色々なめらか
画像多いサイトも早くなった
動画サイト複数開いてるときのタブ操作がよくなった
UIが何も変わってないだけに差は感じやすい
Mozilla Firefox Part161
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 04:28:21.24 ID:BDotOeg/0
そういや5にしてからフリーズしてない
4の時はうちでも初日からハイエンドマシンに入れても何度か固まったけど、
5ではAtomのネットブックでも特別何もない
Mozilla Firefox Part161
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 05:11:52.44 ID:BDotOeg/0
>>708は情報乞食
Mozilla Firefox Part161
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 11:21:43.83 ID:BDotOeg/0
タブミックスプラス使ってて何も問題ないし
挙動の遅延も劇的に改善されてるんだが
くだらないガセ書いてるやつは何がしたいんだ
Mozilla Firefox Part161
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 19:16:12.31 ID:BDotOeg/0
>>770
いくつかっていくつですか?10数個同時に開くと、
まあその間スクロールひっかかったりしますけど、これは今まで通りですよ
Mozilla Firefox Part161
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 19:18:28.73 ID:BDotOeg/0
てか5最高みたいに書いてたけど
やっぱりそんなすべて完璧じゃないみたいで
さっき普通にブルースクリーンになった

Adobeのせいか知らんけど、
このパソコンでブルースクリーンは初めてだわw
Mozilla Firefox Part161
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 19:23:41.48 ID:BDotOeg/0
ストーブいれたいくらいだわ
Mozilla Firefox Part161
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 19:35:06.28 ID:BDotOeg/0
>>869
エスパーですか?
その前におまえの好奇心みたすようなレポートなんぞ書いて
なんで俺の得になるのかまず悪い頭で考えてみたらどうだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。