トップページ > ソフトウェア > 2011年06月20日 > 9DFzpZBnP

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001021100106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
865
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の120
Google Chrome 38 プロセス目
マウスジェスチャーツール総合スレpart9

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の120
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/20(月) 15:53:38.10 ID:9DFzpZBnP
Firefox 3.6.10 をXP で使っています。
WebMail Notifier でYahooメールを認識しなくなったので
最新版の 2.7.9 にしたのですが、Yahooメールを認識しません。
Gmail、Hotmail は問題ありません。

Yahooメールを認識させる方法、またはメールの受信を知らせてくれる
オススメのアドオンがありましたら、教えて頂けないでしょうか m(_ _)m
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の120
867 :865[]:2011/06/20(月) 17:08:06.91 ID:9DFzpZBnP
>>866 ありがとうございます m(_ _)m
Yahoo! Mail Notifier 1.0.0.21 を入れてみました。
登録は出来ましたが、自動で通知する機能が、動作しません。

現在、Yahooメールで自動で通知できている人がいましたら
Firefoxのバージョンなどを教えて頂けると嬉しいです m(_ _)m
Google Chrome 38 プロセス目
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/20(月) 17:35:03.37 ID:9DFzpZBnP
Yahooメールを受信時に、通知してくれるアドオンが
あれば教えてください。 Firefoxだと、現在使えなくなったので
これを機に乗り換えようと思っています。
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 18:23:14.04 ID:9DFzpZBnP
このスレ見てたらWin7 64じゃマウ筋はダメっぽいな
AHKは使いにくいし 16bitのソフトはダメだし
XPの時と同じくらい便利にカスタマイズするのは
自作ソフトしないと無理だな
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の120
871 :865[sage]:2011/06/20(月) 19:11:58.51 ID:9DFzpZBnP
>>868 旧バージョンがダメだったから
最新試したんだけど、たぶんヤホーの仕様が変わったと思う
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の120
874 :865[sage]:2011/06/20(月) 22:31:41.95 ID:9DFzpZBnP
>>872 ありがとうございます m(_ _)m
制作者に問い合わせてみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。