トップページ > ソフトウェア > 2011年06月18日 > RGHe0ude0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1087 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part82
最強のエミュレーター(PS編)8

書き込みレス一覧

プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part82
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 13:44:50.75 ID:RGHe0ude0
>>917
俺思ったんだけど、テレビのように奇数フィールドと偶数フィールドを交互に表示する。
つまり、奇数フィールドを秒間30、偶数フィールドを秒間30で表示する。
この処理だと640x240で表示するから処理が軽くなるんじゃないかな?所謂60インターレースって奴。(ちらつくけどね)
フォーラムの人に言っておいてね。

エミュやPCゲームは箱○コンがデフォルトなんで不具合は一番少ないよな。
Jpcspするとき、デュアルショック2とエレコムのでやってるけど○×△■ボタンがコントローラーコンフィグに対応してない。
箱○コン買おうかな?と思ってるけど、高い。ワイヤレスコン+バッテリーパック+レシーバーで9千円もする。
ワイヤードでも3500円もするからな。MSは周辺機器でボリすぎだと思うんだ。純正じゃない2000円くらいの箱○コン無いのかな?
ちなみにPSコンだと○が実行キー、×がキャンセルキーだが、箱○コンだとAが実行キー、Bがキャンセルキーだからな。
位置が間逆だから注意。キーコンフィグで合わせればいいだけだけどね。


最強のエミュレーター(PS編)8
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 14:28:54.54 ID:RGHe0ude0
ePSXeの内蔵は音がいいよ。設定項目少ないし、PSエミュサイトであまり脚光を浴びてないというか、
Eternalヨイショされまくってたせいで使ってなかったが、最近音の良さに気づいた。
Eternaなんかと比べ物にならなくらい良い。
内蔵式はどれも音がいい。
最強のエミュレーター(PS編)8
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 18:37:17.10 ID:RGHe0ude0
>>338
ピュアAU板の住人の俺に言ってくれるな
1万の高級ヘッドホーンで聴いてる俺に
エターナルはノイズが酷いし音の歪も酷い
お前こそまともに聞いてないか中耳炎じゃないの?
最強のエミュレーター(PS編)8
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/18(土) 22:37:21.35 ID:RGHe0ude0
サウンドカードはSE-90PCIという高級カードを使ってる
そして、ピアノの調律師のように耳が良い

まぁ冗談はさておき、音源や耳とかの問題じゃなく
エターナルは今となっては音の安定性が良くないぞ
ゲーム中のBGMよりMJPEGのムービー部だと顕著にわかる
つ○ぼでなければ
あんなのを擁護してるのは昔ここで自演絶賛してたエターナル作者だけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。