トップページ > ソフトウェア > 2011年06月17日 > pgr6jCK40

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
foobar2000 Part71
foobar2000質問スレ Part18

書き込みレス一覧

foobar2000 Part71
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/17(金) 16:53:41.50 ID:pgr6jCK40
>>876
管理者権限ねえのにインストロール出来るわけねえだろうが脳味噌湧いてんのか?
あと、前の大学のWindowsでも似たような現象が起きた。突然重くなって文字の入力が出来なくなる。
ちょっとMac批判されたと思ったら過剰反応するとは、まさに林檎は信者釣るいいワードだな。
信憑性って何よ?説得力なら理解できるわw少し落ち着けよな。
foobar2000 Part71
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/17(金) 17:10:34.56 ID:pgr6jCK40
大学卒業したら即生活保護ルートに移行する予定の俺のために
とっととお前ら働いて税金納めろ。がんばれよ
foobar2000 Part71
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/17(金) 17:11:52.33 ID:pgr6jCK40
>>879
macはパソコン君みたいに重くならないんだ←詐欺かよ死ね
foobar2000質問スレ Part18
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 23:28:48.30 ID:pgr6jCK40
>>888
多分、foobarを終了せずにシャットダウンした場合とエスパー
シャットダウン擦る前に終了しておかないと異常終了という形いなって
色々不具合が起きた事は経験上ある。
例えば、メディアライブラリの読み込みがおわていたはずなのにまたやり直しとか
レーティングしていたはずなのに、それらが保存されていないとか
foobar2000 Part71
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/17(金) 23:30:23.95 ID:pgr6jCK40
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan216483.jpg
foobar2000 Part71
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/17(金) 23:42:14.56 ID:pgr6jCK40
自治厨ってのもどうせ顔面だけで笑いが取れる連中で
リアルで「ええ、何?」て聞かれると「あ・・・あのぅ・・・ボソボソ」って
感じでどもっちゃう連中なんだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。