トップページ > ソフトウェア > 2011年06月17日 > hHhMSv+E0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000031000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5

書き込みレス一覧

2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 08:02:10.09 ID:hHhMSv+E0
WindowsNT3.51でえまのんとえのまんも動きました。
ちなみにFlash Player動かす為に、Winnet.dll v4.7が入れてあります。
2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 08:06:59.46 ID:hHhMSv+E0
えまのんの方はクッキーを受け取り続ける不具合があって、
書き込みも出来なかった。
2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 08:32:21.13 ID:hHhMSv+E0
もしかしてWindows3.1+Win32s 1.3でも動くかも知れないと思い起動してみ
見たけど動かなかった、Enoman.jpnとEnoman.jpがないと言われたので
ダミーファイル用意してみたがランタイムエラーで起動しなかった。
2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 09:00:37.52 ID:hHhMSv+E0
実はOffice97にはNT3.51用のWinnet.dllが入っている。
でもWindows3.1では使えないので、Winnet.dll無しで動く、
えのまんはコンパイル次第でWin3.1(+Win32s)動きそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。