トップページ > ソフトウェア > 2011年06月17日 > fQavwJFU0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000001100000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
foobar2000質問スレ Part18

書き込みレス一覧

foobar2000質問スレ Part18
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 00:29:29.61 ID:fQavwJFU0
なんてこった・・・
lrc一括置換したはいいけど
ソフトの仕様のせいか
一部の歌詞が途中までしか表示されなかったりするぞ・・・
もういいやこのプラグイン・・・諦めようorz
バージョンアップもしないだろうし
おとなしく元のfoo_uie_lyrics2.dll使うよ。
foobar2000質問スレ Part18
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 02:20:33.28 ID:fQavwJFU0
>>878
苦戦してまっせ(涙

あーなるほど。
ローディングしてるみたいに表示させたかったのか。

そういえば俺も以前Lyrics Show Panel 2で文字化けしてたような気がするな・・・
Lyrics Show Panel 2のバージョンが違うのかな・・・
それとも設定変えたのかな・・・
何かしたら直ったような気がしたんだけど覚えてないや。
cfgファイル上げてもいいけど上手くいくか分かんないな。

今自分の方はLyrics Show Panel 2で歌詞表示させてて
Lyrics Artの方は既にアルバムアートのみ表示させてるw
アルバムアートが無い画像は別の画像に差し替えて使ってるけど
これ使わなくてもアルバムアート表示させるプラグイン使った方がいいのかな?
foobar2000質問スレ Part18
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 15:34:05.57 ID:fQavwJFU0
>>881
文字化けの問題は>>883の言うとおり
文字コードの可能性もあるかも。
MiniLyricsで落としてきた歌詞は
簡体字中国語で保存されてるの多いから
エディタで一度コピーしてから
エンコード日本語にして貼り付けたりして保存すればいいかも。
エディタ何使ってるか知らないけど。

>>882
Lyrics Artやめて
WSH Cover Panel Modにしました。
素晴らし過ぎるよこれ。
いいの教えてくれてありがとう。

今一つ上の階層に置いてある画像を取得しようと
スクリプト書き換えてるんだけど
||$replace(%path%,$directory(%_path%,1)\%filename_ext%,*.*)
っての追加しても表示されないな・・・
foobar2000質問スレ Part18
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 16:48:00.38 ID:fQavwJFU0
>>885ですが自己解決しました。
foobar2000質問スレ Part18
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 22:27:40.26 ID:fQavwJFU0
>>888
foobar2000を落としても設定は消えなくて
PCをシャットダウンした時だけ設定が消えるの?

それともPCごとfoobar2000を落としてるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。