トップページ > ソフトウェア > 2011年06月17日 > BQ8MrwPV0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000011000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
永久保存すべきソフト(ウィルス作成罪で萎縮が懸念)
自動化ツールuwsc使いよ集まれ6

書き込みレス一覧

永久保存すべきソフト(ウィルス作成罪で萎縮が懸念)
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:35:02.55 ID:BQ8MrwPV0
>>6
ああ、なるほどと思ったけどやっぱり違うよ。

法律が施行される前に配布を中止する予定なので、法律がどうであろうと作者に影響はないはず。
配布が中止されたものについて、過去にさかのぼって違法扱いにはならないから。

むしろ作者は「あの法律うぜー」と思って配布中止するわけなので、
逆に、ソフトの作者とユーザー両方が関心を持てるソフトウェア板にこそ必要だと思う。

そもそもDownload板は作者に無断でアップロードして再配布するような板なので、
逆に作者の意向に反する板だと思う。


勘違いしてもらっては困るんだが、このスレは配布が中止になったソフトの情報ではなく、
中止になる前に収集するための情報スレですから、法律に触れるようなものではなく、
ゆえに作者に迷惑はかからないと考えます。

スレタイやテンプレでそれが伝わらなかったなら申し訳ない。

自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 11:50:51.82 ID:BQ8MrwPV0
>>882
DIVのIDは直接扱えないっぽいですよね。
単独では使えますけど。

GetElementByID()でDIVのIDからオブジェクトを取得し、
そのオブジェクトを元に
getchildnodesやGetNextElementなどでたどっていって<a>タグのオブジェクトを取得できれば、
aタグ.click() が実行できるかも。

ちなみにUWSCの標準関数ではタグを指定してソースを取得は出来ますけど
オブジェクトを取らないとClickできないので。


UWSC的にはブラウザのアクセス方法はやめてClkItemが早いかも。
ClkItem( HNDToID(IE.HWND), "スタート", CLK_ACC, , 番号1から )

永久保存すべきソフト(ウィルス作成罪で萎縮が懸念)
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 12:39:11.21 ID:BQ8MrwPV0
【政治】 コンピュータウイルスを取得・保管する行為も2年以下の懲役か30万円以下の罰金 6/17に可決成立した改正刑法 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308276137/


やべえ。

保管してても懲役食らうらしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンピュータ禁止法・・・って名前にしたほうがいいよ。

永久保存すべきソフト(ウィルス作成罪で萎縮が懸念)
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 16:11:44.14 ID:BQ8MrwPV0
政府はウィルスじゃないよ。ちゃんと国家を維持しようとがんばってる。


ただ、一部がガン化してて、その影響で白血球が暴走して肉体を破壊しようとしてるだけ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。