トップページ > ソフトウェア > 2011年06月15日 > sbQ8YLFV0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100111130000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
VMware総合スレ Part27
自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
.NET Frameworkなんて死んでも入れない 2

書き込みレス一覧

VMware総合スレ Part27
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 10:04:30.80 ID:sbQ8YLFV0
>>851
確かにvmdkを戻せば小さくなりますが、必要なものもなくなりませんか?
セットアップしたプログラムとか。

僕はページファイルが、実際にはアクセスすることが少ないので2つめのvmdkとしてD:に割り当てていますが、
200MB程度にしかなっていません。
だから別に分ける必要もなかったかもしれませんが、一旦ページファイルが肥大化するとクリアするのがめんどくさいので。

そのコピーしたファイルだけが特にvmdkを大きくしているのなら、コピーファイルを扱うためのドライブを追加するべきでしょう。
そしたらバックアップは100MB以下の空っぽのvmdkなので容量を取らずに済みますし、
書き戻す作業も一瞬で終わります。
インストールしたプログラムが消えることもありません。

もちろん、それでも徐々に大きくなっていくでしょうが、
そこはVMwareの機能を使えば上書きなどしなくても済みます。
ホストでvmdkが断片化するのを嫌って上書きするのなら今までどおりの方法でいいと思いますが。

自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 13:18:18.59 ID:sbQ8YLFV0
外部からUWSCの関数を呼び出す方法があればいいなと思ってたけど、
HotKey経由でやったらいいかもしれん。

受け渡すデータはクリップボードに入れておいて、キー入力を発行。
単純にクリップボードを監視するループでやるよりもCPU食わんし
誤作動の確率が減る。

でも、KBD()とクリップボードが扱えるならUWSCを呼び出す意味ってないかも。

別プロセスとして起動したUWSCとの通信に利用できるか。
やってみたら出来たけど、複数登録は出来ないね。
登録が一つのキーには一つ。
だから違うキーを使えばやり取りは可能。
UWSC同士でやっても混乱するだけだけど、やれなくもない。

自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 14:16:43.49 ID:sbQ8YLFV0
>>858
たとえばどれ?
自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 15:20:02.91 ID:sbQ8YLFV0
そうは言うけど.netとVS入れたら何GBも食うでしょ。しかもC:ドライブを。
しかも別のマシンで実行するには.netとかDLLをセットアップしないと動かない。
俺は旧いPCとXPしか持ってないからきついんですよね。

スクリプトなら軽量かなとPython入れてみたら案外でっかいし
簡単そうに見えて案外難しかったし
あのときはいきなりUnity3Dを動かしてみようと思ったのが悪かったのかもしれないが。
HSPも意外とでっかいんだよね。
画面が簡単に作れるのはいいんだけど画面以外とのやりとりがいまいちよくわからなかった。
画面内だけのことならSmallBasicが出てきたからこっちのほうが文法とか含めて分かりやすいかなと。
SmallBasicはサイズは軽量な割りにIDEがアニメーション使いまくっててゲストじゃ重かったけど、
HSPだってネイティブのようには軽くないし。

確かにUWSCは文法や挙動がいまいち分かりにくかったりしますが、
一旦覚えてしまえばエディタで気楽に書けるし実行するのも本体の実行ファイルがあればいいし、
やれる範囲のことなら楽なんですよ。
そんなたいそうなことは最初からやらないしね。

こんなことをだらだら書くほうがよっぽどうざいと思うけど>>860みたいに言われたら書くしかないよね?

まあお勧めはやっぱりSmallBasic+VBかな。
HSPも初心者に優しいけど文法とかがな・・
本気でプログラマ目指すならC++。もうちょっと楽なところがよければJAVAかC#かVB。

Ruby?なにそれ。
今、Luaとか squirrel とか AngelScript とかも見てみているんだけど
やっぱりどれもいいところと悪いところとあって迷うんだよね。
中途半端に手をつけると混乱するだけだし。

昔、親指シフトをエミュで練習したことがあったけど、必ずローマ字入力のときに混乱するんだよね。
確かに入力は速いかもしれないけどそれだけで通用するわけじゃない。
特にエミュはそれを覚えた人が応急的に使うものであって、親指キーボードを持たない人がやるものじゃなかった。
自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 16:04:35.95 ID:sbQ8YLFV0
>>862
あんたはUWSC使わなくても何でも出来るんでしょ?なんでUWSCを使ってるの?
何でも作れるような人がUWSCを使う意味って何?
むしろそこが重要なんじゃね?

自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 17:01:54.60 ID:sbQ8YLFV0
どんな環境だって問題が複雑になれば裏技的にやるもんでしょ。
大事なことは正しく知ること。

↓に引用したのがあるけど、みんな自分に合った物を捜し求めてるんですよ。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1301414458/270
> Luaはダメだ。 AngelScriptを試してみよう… 

> とりあえず実装可能っぽいけど… 呼び出しコストとかどうなんだろ?
> 試すしかないかなぁ… はぁ… 資料少ないなぁ。


.net framework だってOSが新しくなればメンテナンスは必要でしょ。
もちろん.netは開発効率はいいんでしょうけどね。

自分のHPであれが出来ないこれがダメとかやってもいいんですけど、
業務妨害とか言われたりするのがね・・・
自分が間違っていたりした場合でも、レスが返せれば間違いを訂正してくれる人がいるかもしれないけど、
そんな凝ったページ作るのめんどくさいし。
何より、人がレスくれたページをいじくって消すと申し訳ないじゃないですか?
とにかくめんどくさいんですよ。
あなたがUWSCのメンテがうざいって言うのと同じようにね。

自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 17:24:43.36 ID:sbQ8YLFV0
> なぜperlからpythonに取って変わられたのか

書けるけど読めないからでしょ?

自動化ツールuwsc使いよ集まれ6
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 17:55:25.02 ID:sbQ8YLFV0
>>871
> ドキュメントは読みやすいですか?

ヘルプの使い方を勉強すれば使えるよ。
あと、ソースコードも日本語が自由に使えるから読みやすいよ。
コードがどんなであれ、日本語のコメントを入れれば解決。

> バイナリを扱う仕様はありますか?
それができないねえって書いてたら怒られたんですけど。

> 扱えたところで他人から見て暗号のようなソースコードになりませんか?
関数化して見えなくすれば解決しますよ。
何子供みたいなこと言ってるんですか。
中身が分からないならテストする。それで解決ですよ。

>>871
> Perlのモットーは
最もよく使われてきたC言語
今も信頼されて使われることの多いC言語も、自由に書けるようになっていますが何か。

確かにPerlの難解さは異常かもしれませんが、当時はPerl以外にありえなかったんです。
だからPerlが使われてきたんです。

.NET Frameworkなんて死んでも入れない 2
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:59:03.08 ID:sbQ8YLFV0
たしかに.netは無料で配布してるから金食い虫と思えなくもない。

でも、.netの開発者がよそのチープな開発言語で開発できるかといえば疑わしい。
だから.netはまだまだ続く。

ブラウザベースになるというのは、多分、自動的にSilverLightに変換される.netアプリがあるように、
それをブラウザベースで動かせるようにするよってことなんじゃないかと。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。