トップページ > ソフトウェア > 2011年06月09日 > KUwPTd030

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000110014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R40

書き込みレス一覧

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R40
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 10:34:43.35 ID:KUwPTd030
>>454
おま・・・・・なんの為に初回起動時にログの保存場所を聞いてくるのかと(ry
別々の場所にV2Cを保存しとけばいくらでも多重起動出来る
D:\V2C\V2C.exeとD:\V2C\V2C.exeは無理だけど
D:\V2C\V2C.exeとD:\V2C 2\V2C.exeなら多重起動可能
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R40
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 19:59:11.19 ID:KUwPTd030
【V2C】 T20110604 [2.5.2_06]で追加されたアラーム設定の意味が意味不明だったけど
さっき忍法帖のレベル上げ用に●持ちなら5分、お試しなら15分、その他は23時間毎に
タイトルバーに通知機能が欲しいと要望を書き込もうとしてから気づいた。この為のアラームか


スレ毎に書き込み欄に書いてる文章を保持されてる+せっかく追加されたアラーム設定があるならそれを使わない手はないな

要望
アラームの待機時間の後に設定されてる文章を指定したスレに書き込み等の機能が欲しいです
用途としてはスレの保守と忍法帖LV上げの支援的な意味で
実装する場合どんな風にすればいいかは色々検討してますが
スレのタブ欄で右クリした時に『アラームと連携』みたいな項目を作って
その後は書き込み内容の設定画面
同じ文章を何度も書き込むのは避けたいから、理想としては名前欄に!ninjaと書き込んでアラーム連携を有効時に
本文で!ninjaと書き込んで投稿すると現在の忍法LVの名前欄をそのまま書き込む(LV40になると書き込み停止)
保守の場合はどうすればいいのかまだ検討中
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R40
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 20:19:41.59 ID:KUwPTd030
保守は荒らしか、すまん
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R40
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 23:15:18.08 ID:KUwPTd030
>>468
その二つってそもそも2ちゃんやしたらばとは全然違うタイプだから無理じゃね?
見た感じふたばも4ちゃんも画像板じゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。