トップページ > ソフトウェア > 2011年06月02日 > oxp1Sqen0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020100000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
671
676
名無しさん@お腹いっぱい。
RamPhantom Part6
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part8
GetASFStream Part12

書き込みレス一覧

RamPhantom Part6
676 :671[sage]:2011/06/02(木) 09:41:58.40 ID:oxp1Sqen0
>>671
ググったらこんなのがあった

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;301224
> 復元ポイントの削除は、仕様による次の条件のいずれかによって発生します。
>
> システム ドライブまたはシステム ドライブ以外の利用可能なドライブのいずれかのディスク容量が不足したため、
> システムの復元が応答を停止し、システムの監視を停止した場合。

つまりRAMドライブの容量を不足させるような使い方をした場合に、
システムの仕様で復元ポイントが勝手に削除されるって自分なりに考えたんだけど、
この解釈でOKだろうか?
RamPhantom Part6
678 :676[sage]:2011/06/02(木) 11:44:33.77 ID:oxp1Sqen0
>>677
ん?元からシステムドライブしか復元対象にしてないけど?

> システム ドライブまたはシステム ドライブ以外の利用可能なドライブのいずれかのディスク容量が不足したため、
> システムの復元が応答を停止し、システムの監視を停止した場合。

この「システム ドライブ以外の利用可能なドライブ」というのは
「システム ドライブ以外の(復元対象にしている)利用可能なドライブ」という意味なのか?
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part8
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 11:57:44.53 ID:oxp1Sqen0
>>7
明治あいって平日の昼間によく放送してるけど、ちゃんと学校行ってるのか?w
RamPhantom Part6
680 :676[sage]:2011/06/02(木) 13:06:27.98 ID:oxp1Sqen0
>>679
や、復元ポイントが根こそぎ消えます

> システム ドライブまたはシステム ドライブ以外の利用可能なドライブのいずれかのディスク容量が不足したため、
> システムの復元が応答を停止し、システムの監視を停止した場合。
>
> この動作によって、システムはディスク領域を解放しようとして、すべての復元ポイントを削除します。

らしいです
GetASFStream Part12
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 22:25:20.55 ID:oxp1Sqen0
ちゃんと取得できとるけど
       ↓
「そふてにっくれでぃお!○ミ(すぱーんっ).asf」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。