トップページ > ソフトウェア > 2011年06月02日 > 2LIvhYez0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000000000201200018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Opera総合スレッド Part165
Opera 質問スレッド Part25

書き込みレス一覧

Opera総合スレッド Part165
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 01:40:40.26 ID:2LIvhYez0
Operaの場合「こんなことできたのか!」ってなって
Chromeとかの場合(Operaから移行すると)「はあ?めんどくさ」ってなる
Opera総合スレッド Part165
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 03:09:57.52 ID:2LIvhYez0
ダサいなどという自己満足でユーザーに負荷をかける糞
Opera総合スレッド Part165
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 16:01:36.61 ID:2LIvhYez0
>>678
http://ja.opera-wiki.com/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA
Opera総合スレッド Part165
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 16:44:34.84 ID:2LIvhYez0
ttp://jp.opera.com/press/faq/#tech5
Opera総合スレッド Part165
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 18:34:40.45 ID:2LIvhYez0
俺からしたら機械相手に「多少間違っててもいい」なんていう考えが歪んでると思うけどなぁ。
Opera 質問スレッド Part25
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 19:23:24.90 ID:2LIvhYez0
詳細設定->閲覧->ツールチップを表示する
Opera 質問スレッド Part25
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 19:51:46.31 ID:2LIvhYez0
>オペラでタブってあるじゃん
って行を見逃してた。リンク先とか表示するチップだと思った。
Opera総合スレッド Part165
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 23:52:58.26 ID:2LIvhYez0
>>711
確かめてみたけど、スタックされたタブか存在する場合としない場合で振る舞いが違うっぽい。
スタックされたタブが存在すると(タブが横置きの場合)一番左に復元される。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。