トップページ > ソフトウェア > 2011年06月01日 > CyvYtlV30

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000020000001331100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
忍法帖【Lv=2,xxxPT】
Opera総合スレッド Part165
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 27 [テスト]
Mozilla Firefox Part159
Opera 質問スレッド Part25
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争18回戦

書き込みレス一覧

Opera総合スレッド Part165
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 01:55:36.26 ID:CyvYtlV30
Opera_1150b1_int_Setup.exe
Opera_Next_1150b1_int_Setup.exe

あり?
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 27 [テスト]
764 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 [sage]:2011/06/01(水) 02:32:18.77 ID:CyvYtlV30
tst
Opera総合スレッド Part165
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 09:34:26.76 ID:CyvYtlV30
ttp://jsdo.it/event/svggirl/
相変わらず点滅しちゃうなぁ
Vega待ちかねぇ
Mozilla Firefox Part159
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 09:55:47.37 ID:CyvYtlV30
>>521
IE8 ○
Opera11.50b1 ○
Safari5.0.5 ○
Fx5b3 ×
Fx6a2 ×
Fx7a1 ×
またcssか?
Opera 質問スレッド Part25
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 16:32:59.54 ID:CyvYtlV30
まじめな話なのですが、訓練されたOpera使いはTurboを使いません
Turboは発展途上国などの低速回線(たとえば56kbpsモデム、おまけに
回線品質が低くて32kbpsでしか繋がらないなど)向けの機能です
Opera総合スレッド Part165
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 17:14:14.05 ID:CyvYtlV30
> CORE-38802 (File continues to download after tab is closed)
ほぉ
> DSK-337897 (POST request in Search engines doesn't work)
ほぉ
Opera総合スレッド Part165
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 17:25:39.26 ID:CyvYtlV30
11.10で充分速いというか、速度的な進化は11.50では無いというか…
Opera総合スレッド Part165
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 17:37:41.55 ID:CyvYtlV30
JSLinuxも重いしな
ttp://bellard.org/jslinux/
Opera総合スレッド Part165
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 18:00:10.36 ID:CyvYtlV30
インストーラの「O」が赤いから「あれ?」とか思ったけど
Next常用してるからどうでもいいや
Opera総合スレッド Part165
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 18:39:43.81 ID:CyvYtlV30
OperaとOperaNextを分けてインスコしてた人には「ぎゃー」だったんじゃね?
Opera総合スレッド Part165
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 18:45:49.33 ID:CyvYtlV30
>>618
何もないわけじゃないのぜ
ttp://my.opera.com/core/blog/2011/02/28/webgl-and-hardware-acceleration-2
Opera総合スレッド Part165
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 19:34:14.07 ID:CyvYtlV30
>>623
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306130828/
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争18回戦
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:55:22.42 ID:CyvYtlV30
DirectX的にはVistaSP2でもIE10は動きそうだけど
だいたい3世代分みたいだから切るかもね。

2000 IE5→IE5.5→IE6 (終了)
Me IE5.5→IE6 (終了)
XP IE6→IE7→IE8 (終了)
Vista IE7→IE8→IE9 (終了?)
7 IE8→IE9→IE10 (終了?)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。