トップページ > ソフトウェア > 2011年05月24日 > m14jC3+50

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
+++ ファイラーを語ろう Part23 ---

書き込みレス一覧

テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 13:33:46.81 ID:m14jC3+50
自分はVimがあれば不便を感じないけど
もうさすがに他人にオススメする気にはならないなw

慣れてる人はまだしも
今から乗り換え先探してる人はvi系はやめたほうがいい
emacs系は…どうだろ
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 14:52:51.39 ID:m14jC3+50
手元のWZeditor5とjEditにはついてる
秀丸にもあった気がしたんだが見つからなかった、記憶違いかも
+++ ファイラーを語ろう Part23 ---
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 15:03:52.85 ID:m14jC3+50
スレの感想としては概ね正しいなw
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 20:30:30.08 ID:m14jC3+50
先輩は更に先輩から
「サーバいじるならedを使えるようになれ」
と言われたらしいがw
さすがにedも今となっては使い所が見つからない
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 23:26:19.68 ID:m14jC3+50
ここ最近はないけど
昔はVimやEmacsの話題が出る度にスレが荒れたことがあった
追い出されそうになったり逆にWindowsエディタ(?)限定スレが立ったり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。