トップページ > ソフトウェア > 2011年05月24日 > m+jiOAcg0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000014100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
947
【バックアップ】 Acronis True Image part47

書き込みレス一覧

【バックアップ】 Acronis True Image part47
947 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 14:50:46.85 ID:m+jiOAcg0
True Image 2010 最新版でブートディスクにて、 Raid1で構築してあるWindows 2008 Server R2 を
バックアップして(バックアップをしただけ)、そのまま普通に起動しようとするとブートマネージャが、
ファイルが読めないから起動できないエラーを出して起動できなくなります。
これってもともとこんなですか?

【バックアップ】 Acronis True Image part47
949 :947[sage]:2011/05/24(火) 15:16:27.91 ID:m+jiOAcg0
書ききれなかったので。。
何かの失敗かと思って、システムを再インストールして再度バックアップを取ったら同じでした。
ブートディスクからバックアップを取っただけです。他は何もしていません。ディスクを抜いて
再起動しただけです。
よろしくお願いします。

【バックアップ】 Acronis True Image part47
950 :947[sage]:2011/05/24(火) 15:19:35.52 ID:m+jiOAcg0
すみません。メッセージは
Windows ブートマネージャ
Windowsを開始できませんでした。
状態:0xc0000e
アプリケーションが見つからないか壊れているため選択されたエントリをロードできませんでした。

このようなメッセージです。お願いします。
【バックアップ】 Acronis True Image part47
951 :947[sage]:2011/05/24(火) 15:30:38.34 ID:m+jiOAcg0
連投すみません。2度もやられてしまったので(すでに再インストールしました)
もう一度あの画面をだせないので・・・
2度目のメッセージはイメージ的には
http://www.tsuruji.com/cmsdesigner/viewimg.php?entryname=article1&entryid=00051&fileid=00000001&/CIMG0547.JPG
これが近いと思います。

【バックアップ】 Acronis True Image part47
952 :947[sage]:2011/05/24(火) 15:32:46.42 ID:m+jiOAcg0
文字数制限で書ききれない(泣

問題はバックアップを取った後、TI2010が、何か設定を変更しているのか・・・・
昨日TI2010の最新版をダウンロード販売で買って(その後アップデート版を入手し)試した
ばかりなので、何が起きているかよくわからないのです。
TI自体は昔のバージョンから使っていますがServer2008でRaidで使用は今回が初めてです。、
【バックアップ】 Acronis True Image part47
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:29:56.58 ID:m+jiOAcg0
やはりRaidでしょうか。対応はしていることになっているんですが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。