トップページ > ソフトウェア > 2011年05月23日 > o3HjDML00

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
PowerDVD Part 36

書き込みレス一覧

PowerDVD Part 36
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 08:19:22.56 ID:o3HjDML00
いたってノーマルな日本語のはずなんだけどなー。

たぶん11のフォローで忙しいんだろうなって思うことにしてます。
PowerDVD Part 36
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 22:20:29.62 ID:o3HjDML00
>>619
HD6850の接続先はロスレスオーディオをサポートしてるAVアンプに繋いでますか?
もしアンプがSA-205HDXの場合は一筋縄ではいかないかも?

ttp://monolith-theater.net/hal/?p=3588
PowerDVD Part 36
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 23:05:41.25 ID:o3HjDML00
>>625
そう言わないの。

>>626
ロスレスオーディオで苦しんでいるのはとても良く共感できるよ。

TX-SA608とM4A89GTD PRO/USB3でPowerDVD10Ultra異常終了するのは
どうも「CyberLink.2701(Ultra_Free_DVD110221-01.exe」を適用すると発生することが
だんだん分かってきた。
ついでにPowerDVD11の体験版でも同じ。

「CyberLink.2429(Ultra_Free_DVD101223-01.exe」だと今のところ全く現象が発生しなくなったので
犯人を突き止められつつあります。

もうWin7を20回近く入れなおしてるからだいぶ疲れた。
PowerDVD Part 36
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 23:15:29.39 ID:o3HjDML00
どういたしまして。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。