トップページ > ソフトウェア > 2011年05月23日 > L1dq1Qnk0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3310000000001000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
63
62
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.138
WinRAR Part21

書き込みレス一覧

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.138
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 00:41:34.84 ID:L1dq1Qnk0
CPUのリアルタイムクロック数を、タスクトレイかガジェットとしてに表示するソフトはありますか?
※CoreTemp0.99.8を使用してみましたが、倍率がおかしくて実際のクロック数は表示されませんでした。

最大倍率でのクロック数を表示するソフトやガジェットならあるのですが、
現在の倍率でのクロック数を表示するソフトやガジェットが見つけられません。

ハードウェアがちょっと古いのですが以下の通りです。
OS: Windows 7 Ultimate SP1 64bit
CPU: Core2Quad Q6600 (G0) ※倍率は自動で、C1Eのみ有効にしてあります。(EISTは無効)
M/B: P5K Deluxe/WiFi-AP (0812)


追記:
Windows 7のタスクバーで指定したアプリだけラベルを表示させるソフトも探していいます。
こちらもご存知の方いましたら教えていただけるとありがたいです。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.138
63 :63[sage]:2011/05/23(月) 00:45:29.20 ID:L1dq1Qnk0
すみません。
条件を書くのを忘れました。

・フリーウェア
・Windows 7 Ultimate SP1 64bit 対応(動作可)
・単体のアプリ(RealTemp+ガジェットなどは可、Samurizeなどは不可)

WinRAR Part21
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 00:58:32.68 ID:L1dq1Qnk0
>>226
同じくデフォルトスキンです!


ちょっと質問が。
WinRARに関連付けすると同じアイコンになるけど、拡張子毎にアイコンを変える設定がないかな。
アイコンのベースはWinRARのでいいんだけど、右下辺りにでもzipとかrarとかが書いてあるものとか。
もしくは、ZとかRとか省略してあってもいいので。

今までzipとか一部のアーカイブは別の解凍ソフトに関連付けていて、見た目でこれZIPだとかこれRARだ
って分かったんだけど、今は全部WinRARに関連付けてしまったものでぱっと見で分からなくて。

WinRAR用のファイルアイコンセットとかなかったでしたっけ?(スキルじゃなくて)

できれば、WinRARの設定で出来ればいいんですが、最悪OSから拡張子毎にアイコン設定しようかなと。
WinRAR Part21
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 01:11:45.12 ID:L1dq1Qnk0
>>232
すいません。
アイコンの変更方法は分かるんです。

WinRAR自体にそういう設定があるか、もしくはWinRARのアイコンセット(拡張子毎)があるかなと。
WinRAR Part21
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 01:14:27.98 ID:L1dq1Qnk0
アイコンセットという書き方が悪かったです。

>>231で書いた通り、WinRARのアイコンの右下にZとかRとかLとかで、
拡張子が分かるアイコンのライブラリがWinRARデフォルトもしくは、
有志の方の作成などのものであるかなという事です。

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.138
65 :62[sage]:2011/05/23(月) 01:52:21.40 ID:L1dq1Qnk0
>>64
ありがとうございます。
IntelCore2(Intel Core Series Gadget -- Version 2.5)
を使って見ましたが、リアルタイムクロックが表示されませんでした。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.138
67 :62[sage]:2011/05/23(月) 02:06:34.05 ID:L1dq1Qnk0
>>66
レスありがとうございます。
CPU & MEM meter IIでは、クロックは表示されましたが、
リアルタイムではなく最大倍率時の値が表示されるだけでした。

CPU-Z 1.57では可変しているのが見れるのですが・・・。
WinRAR Part21
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 12:38:58.46 ID:L1dq1Qnk0
>>235
有志が作成したWinRARのデフォルトアイコンベースのアイコンライブラリを
探しているんですけど、検索して山のように出てきます?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。