トップページ > ソフトウェア > 2011年05月21日 > Or4hysvl0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0610000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v9
フリーのファイル暗号化ツール 3MB

書き込みレス一覧

【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:18:34.41 ID:Or4hysvl0
たまにいるよな、ポータブル版使ってて関連付けしたいとか
シェル拡張オンにしたいとかいう事言う人。なんでインストーラー使わないのだろう
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:28:39.22 ID:Or4hysvl0
いや事実上の終了でしょ
俺がやってやんよとか言う人が出てくりゃ話は別だけど
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
208 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:30:57.78 ID:Or4hysvl0
いやインストーラーの方が楽でしょ
その場合だってインストーラー使ってZip版の
実行ファイルのみ上書きしたっていいわけで

Defragglerが違うがポータブル版だってインストーラー使うソフトもあるけども
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:45:22.77 ID:Or4hysvl0
>>210
>ZIP版のが更新楽じゃん
その場合だってインストーラー使ってインストールしたフォルダに
Zip版を解凍した後、実行ファイルを上書きで更新できる

こう書けばよかったねスマン
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v9
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:50:51.87 ID:Or4hysvl0
それを見てどう判断すればいいのだろうな
テキストファイルの名前だけで中身を想像してねってゲームじゃねえんだから
フリーのファイル暗号化ツール 3MB
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:53:42.26 ID:Or4hysvl0
必要な機能ってなんだろうな

個人的にはこんなもんだが

キーファイル
暗号・複合化後の抹消処理
暗号化ファイルのランダムな名前にする
コマンドラインで操作
暗号化ファイルを単体のファイルにまとめるかどうか選択可
タイムスタンプの保持
圧縮
フリーのファイル暗号化ツール 3MB
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 02:35:55.39 ID:Or4hysvl0
>>17
そうかな?暗号ソフトでzlib使った圧縮ってありがちだと思うけど
暗号化してる間は使わないと同義だから圧縮しときたいわ

コピーとか別ドライブへの移動の時にかかる時間が減るし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。