トップページ > ソフトウェア > 2011年05月21日 > BHtuIdKL0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000313000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox Part158
【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part10【派生版】
firefoxにがっかりした人の会。 part9

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part158
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 04:19:56.92 ID:BHtuIdKL0
chrome天下が数年間続いて新手のブラウザが出現した
後もfirefoxはひっそりと生き残り、
operaと同じような処遇になっていると、もじら組の誰が予想したか。
【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part10【派生版】
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 04:25:11.26 ID:BHtuIdKL0
>>519
FLVは動画形式なので、fittleには向いてない。
どうしても音声だけ聞きたいのであればツールで抽出して
音声だけにしてから聞くのが良い。
それか、生flvを「聞く」のならmpc-homecinemaで開く、これが一番安心。
firefoxにがっかりした人の会。 part9
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 04:51:30.28 ID:BHtuIdKL0
5で葬式だろ。4と、何にもかわってない。
かわったのはよりもっさり
になっただけ。こういうネタ本スレでやってみろ、
開発シンパがすぐシェアの話ばかりやる。
Mozilla Firefox Part158
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 05:29:52.44 ID:BHtuIdKL0
いまfirefox4,beta5,nig6全部調べた(英語版だけど)
どうも、もっさりの原因が検算の豊富さにあるんだろうね。
だからクラッシュはしないけれど、検算ばっかやってるのでもたもたする。
6はその検算がよりかなり高速化された印象があって人気が出そう。
但し日本語版の6がnigほど速くなるかどうかは不明。恐らく6の正式版が出る頃には
firefoxとchromeのシェアがイコールになってるだろう。根本的にデザイン全部書き換えたほうが良くないか?
Mozilla Firefox Part158
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 06:00:07.68 ID:BHtuIdKL0
で、>>697-698はfirefoxを入れているのか?
随分古典的な煽り芸だな。10年前と変わらんな。
Mozilla Firefox Part158
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 06:11:29.37 ID:BHtuIdKL0
>>700すげえ、、重症のfirefox病だ。。
Mozilla Firefox Part158
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 06:33:32.34 ID:BHtuIdKL0
http://gs.statcounter.com/#browser-SG-daily-20100501-20110501
ほら、もう逆転が目の前に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。