トップページ > ソフトウェア > 2011年05月17日 > yxTxvV7u0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/927 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R39

書き込みレス一覧

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R39
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/17(火) 14:53:51.96 ID:yxTxvV7u0
NEWDISPRESCOUNT(display) とか
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R39
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/17(火) 20:10:38.17 ID:yxTxvV7u0
>>521
post.jsをテキストエディタで開く

function checkBeforeCreateThread(wp){}

という行をコメントアウト(戦闘に)
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R39
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/17(火) 20:11:31.29 ID:yxTxvV7u0
>>523ミスった
みなかったことにしてくれ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R39
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/17(火) 20:26:01.94 ID:yxTxvV7u0
おいやめろ

>>521
で、つまりはpost.jsをテキストエディタで開いてみて
wikiのpost.jsそのままだと

function checkBeforeCreateThread(wp){}

となってるはず
これだと返り値がないため、スレ建てできない

function checkBeforeCreateThread(wp){return true;}

としてやるか、
上記の行の先頭に//をつけてその行をコメントアウトしてやってみてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。