トップページ > ソフトウェア > 2011年04月21日 > l90GQdlj0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000010026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part58
Mozilla Firefox Part155
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の118
Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 2

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part58
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 10:14:14.74 ID:l90GQdlj0
>>164
俺ならQuickDragだな
>>170の簡易版みたいな感じ
Mozilla Firefox Part155
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 10:18:13.16 ID:l90GQdlj0
Firefox 5のリリーススケジュールが6月21日に早まる
ttp://slashdot.jp/it/11/04/09/2142244.shtml
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の118
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 12:27:38.73 ID:l90GQdlj0
4で速くなった人と遅くなった人と意見が真っ二つに分かれてるけど
それを決定付ける一番の理由は何なんだろうな
Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 2
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 20:58:12.29 ID:l90GQdlj0
IMEの状態を色で表すやつは俺も入れてるな

ただこれはあまり報告聞かないから稀な現象かもしれないけど
うちの環境ではIMEStatusだと
入力欄にフォーカスを移した段階ではまだ色が変わってくれないんで
赤色だから日本語だなと思って打つと
その時に青色に変わってアルファベットが並ぶ事になったりするんよね

これは類似品のIME and DiMENSiONならそんな現象は起きなかったんで
同様のバグ?に会った人は試してみて
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の118
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 23:47:21.19 ID:l90GQdlj0
大きなバージョンアップは上書きインストールより
プロファイル分けるか別に新規インストールで使った方が良い感じだな
Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 2
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 23:51:25.57 ID:l90GQdlj0
>>241
マジか・・・やっぱ人によって挙動が違うなぁ

>>242
初期状態を指定するやつか
そういえばそこ弄ってなかったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。