トップページ > ソフトウェア > 2011年04月21日 > S3L2ScOS0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000100000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox Part155
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part58

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part155
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 01:12:57.87 ID:S3L2ScOS0
>>492
新しいプロファイルを作成、Nightly tester toolsをインスコしてForce〜チェック
Anti-Aliasing Tunerをインスコで動いたぞ

Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64; rv:6.0a1) Gecko/20110419 Firefox/6.0a1
Mozilla Firefox Part155
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 01:17:22.59 ID:S3L2ScOS0
>>496
俺も以前はそっち使ってたけどアドオンマネージャーにスイッチが増えるから
Nightly tester toolsに乗り換えた
まぁ好みでどっちでもいいんじゃない?
Mozilla Firefox Part155
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 01:26:27.56 ID:S3L2ScOS0
最新のNightly20110420に更新したらオフにしてた
ハードウェアアクセラレーションが強制的に有効になって切れなくなったw
Mozilla Firefox Part155
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 02:30:02.70 ID:S3L2ScOS0
>>506
こっちの環境だと新しいプロファイルを作成して
オプションからチェックをはずしても切れない
アドオンのせいではないと思うけど・・・なんだろうね
Mozilla Firefox Part155
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 10:23:31.62 ID:S3L2ScOS0
>>512
ファイル名からすると何かの拡張が作ったバックアップか何かじゃないの?
デフォ環境では存在しないファイルだと思われ
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part58
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 23:44:39.96 ID:S3L2ScOS0
>>184
Ver0.7bでちゃんと動作するぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。