トップページ > ソフトウェア > 2011年04月21日 > BZyEQzpl0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
317
AviUtl総合スレッド68

書き込みレス一覧

AviUtl総合スレッド68
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/21(木) 18:21:41.43 ID:BZyEQzpl0
エンコ中に「CreateDeviceに失敗」って途中で(11%〜19%ぐらい?)
でてくるんだけど、今度は何が引っかかってるの(;´Д`)?

使用中のフィルタは
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
NL-Means Light for GPU
warpSharpen

拡張x264出力(GUI) ver0.3 with afs7.5a

やっぱり再構築をもう一度しないとダメ?


AviUtl総合スレッド68
318 :317[]:2011/04/21(木) 18:22:56.03 ID:BZyEQzpl0
追記

エンコ自体はそのまま続いているから停止してない。
このまま正常なファイルができるの?
AviUtl総合スレッド68
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 18:54:06.41 ID:BZyEQzpl0
やっぱりそうなのか…。
ガジェットのGPUメーターが全く上がらないんだ。

ところでこの場合はNL-Means Light for GPU は処理されないってこと?
AviUtl総合スレッド68
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 19:12:45.62 ID:BZyEQzpl0
>>322

ごめん…。
最高筑後、1度だけGPUメーターが上がったのを見ただけで
それ以降は全く上がらなくなったからそんなもんだとばかり…。


AviUtl総合スレッド68
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 21:01:15.23 ID:BZyEQzpl0
GPUの使用率を見るだけだから普段は0%。
aviutlを設定した最初のエンコでは50%ぐらいまで
メーターが上がったので「なるほど」って関心していたが、
その後は全く作動せず。

んで、NL-Means Light for GPUの設定をやり直して
(といっても設定画面を表示しだだけ)
今30秒だけの短い動画を変換したら、20%だけ途中で1度動いた。

NL-Means のDX11版でも入れてみるか。

AviUtl総合スレッド68
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 21:22:40.94 ID:BZyEQzpl0
>>327

マジでΣ(゚д゚lll)ガーン
…あれぇ?じゃぁ俺のNL-Meansは何が悪いんだ?
インスコだってフィルタのファイルをコピペするだけなのに...orz




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。