トップページ > ソフトウェア > 2011年04月21日 > 2LFKjx0T0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010200020000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart9
□メモ帳統合スレ□
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30

書き込みレス一覧

テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 09:12:19.00 ID:2LFKjx0T0
厳密に言えばコンパイラの関係上、Ginnie、Meryも
内部Unicodeではない。なんつって。

真魚は内部Unicodeだけど

んで、Meryはタブは△で折りたたみもないだろう
アウトラインが折り畳みならサクラも○になる筈で
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart9
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 09:33:31.27 ID:2LFKjx0T0
>>529
重複DL避けたり、履歴からこのソフトVerUpしたかな〜とか
そういう事に思い巡らす。

USB用にはダウンローダー雨がページ解析してDLリスト一覧
作るのがIrvineに比べて弱いから、その辺見直してちょっとだけ
機能アップしてくれたらなあと思ってたら

作者さんが
「ダウンローダー雨なんてものは回線が貧弱だった
ころの名残みたいなもんで実質終了ですよ。」

なんてこと言ってたので悲しい

MZGetもよさげだったけど、相対パス使えなかったか、%appdata%
使ってたので残念
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 11:46:17.74 ID:2LFKjx0T0
>>15
コンパイラに関してはなんつってレベルだから多めに見てちょうだいな。
ただ、海外OSで使ったら化けるといった程度の問題はあると思う

Ginnieはunicode対応のコンパイラ変更中だがα版。
(正式公開されてるのがbetaだから俺が勝手にαって呼んでるだけ)

Meryはdelphi6、作者がunicode対応のコンパイラを
購入したものの開発中止宣言

>折り畳みというのはVisualStudioのエディターでできる折り畳みのことだと思う
これが良く分からんけど適当にググってみた感じだと、Notepad++風の
編集画面内・・・インラインでの折りたたみなんだろう、多分

それだとやはりMeryにはないなあ
□メモ帳統合スレ□
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 13:45:24.77 ID:2LFKjx0T0
どこの誰におとがめ喰らった?
PC総合板ならまだしも、ソフトウェア板にそうトウェア個別なり、
カテゴリ別にスレ立ったって何の問題もなかろう

□メモ帳統合スレ□
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 13:59:19.91 ID:2LFKjx0T0
おっと、そうトウェアじゃなくてソフトウェアだった。
次スレあるなしはさて置き、その時はメモ帳じゃなくて
メモソフト総合にするべきだろうね
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 17:26:20.88 ID:2LFKjx0T0
>>172
Jane系ではという縛りならね
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 17:46:39.27 ID:2LFKjx0T0
>>174
自分は楽しみ、遊びとしてやってるのであって、お金をもらったら遊びとは違うと思います。

とJaneView作者が言ってた

>>175
移行しなきゃいけない理由があるならさっさと移行して慣れるべし、
かちゅみたいにkageみたいなもので仕様変更乗り切る手もあるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。