トップページ > ソフトウェア > 2011年04月17日 > pJq/9cKHP

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ15
Mozilla Firefox Part155
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57

書き込みレス一覧

Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ15
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/17(日) 00:29:38.84 ID:pJq/9cKHP
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch135481.png

でもグリモンに関しては念願だったAiOSツールバーに置けるようになったから良かった
実行順序とか諸々復活したしね
Stylishは今回のうpでAiOSと整合性が取れなくなったのが残念。

そろそろ置き場所がなくなって来たんだけどフレキシブルな状態で
ボタン間の隙間を詰めるにはどうすればいいか教えて下さい
Mozilla Firefox Part155
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/17(日) 00:33:37.94 ID:pJq/9cKHP
>>128
-1にするってやつ?
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/17(日) 09:45:30.99 ID:pJq/9cKHP
>>960
Firefox 4 Combine Tab Icon and Tab Close Button - Themes and Skins for browser - userstyles.org
http://userstyles.org/styles/43992/

Stylish入れてるなら↑こんなのどうだろ?
Mozilla Firefox Part155
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/17(日) 10:38:00.49 ID:pJq/9cKHP
右上の■でグリモン版Autopagerizeだな
本体に色々とUIの変化もあるけども、これなら左右されることはない
何より一番分かりやすい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。