トップページ > ソフトウェア > 2011年04月12日 > D/alIie80

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6200000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=2,xxxP】
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2

書き込みレス一覧

【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
900 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 00:07:09.23 ID:D/alIie80
これって工場出荷時の無設定の状態の
「ポップアップ表示する地震の条件(OR条件)」の
設定(初期設定)はどうなってんのかな?
「通知する地域・地点は」千葉になってるようだけど・・・
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
901 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 00:09:26.70 ID:D/alIie80
ニン!
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
905 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 00:23:16.77 ID:D/alIie80
きたああああああああああああああああ@埼玉だけど千葉の設定
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
909 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 00:38:18.79 ID:D/alIie80
>>902
ごめん・・・>>904さんの解説のとおり

>>904
ありがとう。
今のところ無設定状態の千葉県庁受信で
先ほどのM3.4震度0も受信したよ。
無設定だとM0.0震度0じゃないのかな?
>>904さんの
「インストールマニュアル.pdf 見ると4/4だから多分そうじゃないかな?」って
どこでみられるの?

【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
911 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 00:43:46.63 ID:D/alIie80
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
919 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 00:56:03.59 ID:D/alIie80
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
930 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 01:33:17.01 ID:D/alIie80
>>910
どうもありがとう!!!
引き続き無設定で
M3.5/震度0でも動作したよ。
pdfの4ページ目の
「7.設定(ア)」のところに
M4以上/震度4以上ってあるね。
でも俺の無設定状態で
前述の通りに起動したから
Mはもう少し低い値だと思う。
震度は0ゼロで多分間違いないと思う。
もう少し使いこなしてみるね。
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
934 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/04/12(火) 01:49:56.70 ID:D/alIie80
4.1/1きた!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。