トップページ > ソフトウェア > 2011年04月07日 > 9pX2ki1J0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000111005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
□メモ帳統合スレ□
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part6
nFinder Part5

書き込みレス一覧

□メモ帳統合スレ□
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/07(木) 10:49:09.74 ID:9pX2ki1J0
minipad2のデータのバックアップって手動だと
テキストを全部まとめたdatファイルだけ取っとけば良い?
同じとこに.bmkと.idxというファイルもあるけど
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part6
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/07(木) 12:00:04.62 ID:9pX2ki1J0
>>101
Ruby版の話?
nFinder Part5
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/07(木) 19:49:14.28 ID:9pX2ki1J0
ブラウザ機能を使う時簡単なマウスジェスチャがあれば良いんだけど
戻るとか更新ぐらい
nFinder Part5
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/07(木) 20:19:47.20 ID:9pX2ki1J0
まあそれは良いんだけど
ダウンローダーの表示っていうところは移動出来ない?
ステータスバーと合わせて二行になってるのが気になる
ダウンローダはツールバーにボタンで起動するとか
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part6
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/07(木) 21:45:05.83 ID:9pX2ki1J0
imarecoってどうやって使うんだっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。