トップページ > ソフトウェア > 2011年04月04日 > i2Bff7G80

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google Chrome 36 プロセス目
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57
Mozilla Firefox Part153

書き込みレス一覧

Google Chrome 36 プロセス目
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 10:31:29.52 ID:i2Bff7G80
>>116
IEもIE8からタブごとに別プロセスだよ。
別プロセスなら1つのタブが落ちても全部巻き込んで終了することがなくなる。
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 10:37:04.66 ID:i2Bff7G80
>>343
Firebugってコンソール上げてなくても重いのか?
アドオンマネージャで無効化しても大して変わらんのだけど・・・
Mozilla Firefox Part153
589 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 11:23:26.74 ID:i2Bff7G80
IE9 >= Chrome10 > Firefox4.0 >> Firefox 3.6

速さではこんなもん。

IE9はGPU支援ばっちり。Chrome10はJavaScriptが速い。
Mozilla Firefox Part153
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 19:28:33.92 ID:i2Bff7G80
3.6→4.0で体感できるぐらい速いけどな。

3.6とChrome10比べてわからんという人は
4.0にしてもわからんだろう。
Mozilla Firefox Part153
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 23:13:32.34 ID:i2Bff7G80
>>681
クラッシュしないけどなぁ。

Windows 7 SP1 32bit
プラグインはAdobe Acrobat 10.0.1.434


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。