トップページ > ソフトウェア > 2011年04月04日 > dBOYQAWrP

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001030000100001107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド10
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part3
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の117
Mozilla Firefox Part153

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド10
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 09:30:45.62 ID:dBOYQAWrP
本家とそれだけ差があるのなら中級者?用にPalemoonは充分意味あるな
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 11:50:01.04 ID:dBOYQAWrP
> 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 00:39:17.26 ID:mMtGxNTq0
> >>69
> 非公式私家改造版。一応動くとこまでもってこれた感じ
> まあ多分不具合残ってるとは思うがそれでもよければ
> http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/213096.xpi
>
> あと、後方互換性取るの面倒くさいのでFx3.xでは動かない
> 3.x対応の旧版は以前上げたのが残ってった↓
> http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/95835
>
> 定義がもう古くなってるけど4.0b用から
> chrome/translation/locale/ja-JP/default/translation.rdf抜き出して移植すれば使える


翻訳パネルは対応改造版うpされてたよ↑

yahoo翻訳とかこないだ仕様変更あって色々増えたから
それらにも対応して欲しいんだけどな・・
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 11:51:01.87 ID:dBOYQAWrP
↑誤爆した・・
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part3
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 11:53:06.51 ID:dBOYQAWrP
>>212
書き込み欄で右クリックして、右から左に読むのチェックを外す
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の117
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 16:17:25.54 ID:dBOYQAWrP
どこかのフィルタ入れといて自動で消えてくれるやつ以外となると
Adblock Plusの人が同じく作ってるElement Hiding Helper for Adblock Plusも一緒に入れとくと便利
構成してる要素を範囲選択してくれてここを消すというのが視覚的にもよく分かる
Mozilla Firefox Part153
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 21:04:26.74 ID:dBOYQAWrP
>>625
せめてピン止めだけ別枠で表示されてるとかならいいんだけどな
全部のグループの右端に同じファビコン表示されて邪魔で仕方ないw
Mozilla Firefox 拡張機能スレ Part57
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 22:43:23.63 ID:dBOYQAWrP
>>368
ありがとう!動いてます
誤爆が結果的に奏功したわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。