トップページ > ソフトウェア > 2011年04月03日 > I2cEQh+Z0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002200010000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ14
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の117

書き込みレス一覧

Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ14
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 09:21:19.81 ID:I2cEQh+Z0
Search MarkerとFind Toolbar Tweaksの相性が悪い(Ctrl+Fが効かなくなる)から
KeySnailでCtrl+F:ページ内検索バーの開閉機能付けたんだけど二点程質問。
・function()とfunction (ev, arg)の違いがよくわからん。引数にevやargを使わないときは前者で問題ない?
・こういうコード追加していくとKeySnail単体が重くなって結局アドオンやjs入れた時と変わらなくなる?

function () {
if (!gFindBar.hidden) {
gFindBar.close();
} else {
gFindBar.onFindCommand();
}
}
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の117
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 09:56:12.02 ID:I2cEQh+Z0
>>77
http://ready.to/search/jp/
検索名称:(ここで付けた名前が検索バーに灰色で表示される)
検索ワードの前:http://www.google.co.jp/search?&num30=ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&as_qdr=y15&q=

検索ワードの後:

検索設定の説明:
XMLオプション: <Url type="application/x-suggestions+json" method="GET" template="http://suggestqueries.google.com/complete/search?output=firefox&client=firefox&hl=ja&qu={searchTerms}"/>

入力エンコード:UTF-8

ついでに検索結果全てに日付が付くように過去15年間に絞り込み検索とサジェスト機能つけた
日付の表示がいらなければ&as_qdr=y15を削除
サジェストがいらなければXMLオプションを空欄に
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の117
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 10:38:11.68 ID:I2cEQh+Z0
「検索設定をダウンロード」で自動作成されたxmlを
\Profiles\(使ってるプロファイル)\searchplugins\ …に入れるだけ
入れた後にFirefoxを再起動すれば検索バーに追加される

>>78はxmlの中身ほぼコピペしただけだったから少し修整
検索ワードの前
http://www.google.co.jp/search?num=30&complete=1&hl=ja&lr=lang_ja&as_qdr=y15&q=

以下はいらなければ削除可、ちなみに日本語のみ検索は「&hl=ja&lr=lang_ja」の部分(多分)
num=30&complete=1:1ページに30件表示
&as_qdr=y15:過去15年間に絞り込む(検索結果に日付つき)
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の117
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 10:49:23.54 ID:I2cEQh+Z0
追記
プロファイルの場所が分からなければ \Mozilla Firefox\searchplugins\ の中でもOK
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ14
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 14:14:11.77 ID:I2cEQh+Z0
>>979
レスありがとう。
例えばページ内検索バーをCtrl+Fで開閉させるアドオンやjsはすぐに見つかるんだけど
単機能のものを細切れに追加していくと無駄に負担が大きくなるだけかなと思って追加するの躊躇ってたんだ
どっちにしろコードが増えることに変わりないんだから書かないのに比べて重くなるんだね
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の117
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 22:52:49.20 ID:I2cEQh+Z0
なにそれこわい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。