トップページ > ソフトウェア > 2011年03月30日 > bDf0ghR+0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4001000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【P2P】 P2P地震情報 Part3 【地震情報】
【緊急地震速報】SignalNow Express

書き込みレス一覧

【P2P】 P2P地震情報 Part3 【地震情報】
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 00:02:43.40 ID:bDf0ghR+0
見つけられない・・・(汗)。
【P2P】 P2P地震情報 Part3 【地震情報】
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 00:14:28.37 ID:bDf0ghR+0
>>197
高音ノイズの件、確認しました。
確かに一部でスピーカーが揺れたような高音の伊豆が出ていますね。。。

音声を作成中はこういうのはないんですが、
最初の「ピーピピーピピピ」のチャイムと合体させると、この音が出てしまいます。
「ピーピピーピピピ」と、音声ファイルの周波数が違うからだと思うのですが、
なにぶんそこまで音に詳しくないので・・・。

原因は調査中です。ご存じの方はご教授ください。

次回、音声ファイル更新時には、直したいと思います。直せるといいなぁ。
【P2P】 P2P地震情報 Part3 【地震情報】
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 00:36:30.90 ID:bDf0ghR+0
>>200
情報ありがとうございます。
がんばってみます。

他の皆さんも、ご要望があれば教えてください。
まあ、音声ファイルぐらいでそんなに希望もなにもないかもしれませんがw
【P2P】 P2P地震情報 Part3 【地震情報】
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 00:51:36.88 ID:bDf0ghR+0
>>203
おおホントだ。ありがとうございます

>>204
許可ねぇ。う〜ん、面倒くさいですねぇw
というか、これはソフト開発者のたくや氏がやったほうがいいのか、
音声ファイル作成者の僕がやった方がいいのか・・・。
いずれにしても、めんどくさいですな。

それに、利用者像で不安定のP2Pのことを公にさらすのもあれですし・・・。
【緊急地震速報】SignalNow Express
667 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 03:15:14.00 ID:bDf0ghR+0
>>666
住所設定が間違ってるんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。