トップページ > ソフトウェア > 2011年03月12日 > eogN3R6C0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000003000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google Chrome 35 プロセス目
Mozilla Firefox Part149
Opera 総合スレッド Part160

書き込みレス一覧

Google Chrome 35 プロセス目
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:34:25.71 ID:eogN3R6C0

蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの


 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )

 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )

 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )

 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )

 ・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )

 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化(朝鮮民族学校含む)の財源化 )

 ・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )

 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(在日外国人家庭含む)の財源化へ )

 ・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当(外国人の本国の子供含む)の財源化へ )
Google Chrome 35 プロセス目
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 18:12:50.17 ID:eogN3R6C0
枝野が拡散するなと言ったのはこの事実。
マスコミに釘打ちしたのもこの件。
空撮遠慮してね、は隠れ蓑。本当なら「遠慮」では済まない。


19名前:名無しさん@十一周年[2011/03/12(土)13:59:07.91ID:rQiJQhwLO]
菅の物見遊山のせいで原発対策が遅れた

180名前:名無電力14001[sage]投稿日:2011/03/12(土)10:08:39.46
>169
管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?

管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
管、絶対に許さん。

194名前:名無電力14001[sage]投稿日:2011/03/12(土)10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
Mozilla Firefox Part149
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 18:13:37.50 ID:eogN3R6C0
枝野が拡散するなと言ったのはこの事実。
マスコミに釘打ちしたのもこの件。
空撮遠慮してね、は隠れ蓑。本当なら「遠慮」では済まない。


19名前:名無しさん@十一周年[2011/03/12(土)13:59:07.91ID:rQiJQhwLO]
菅の物見遊山のせいで原発対策が遅れた

180名前:名無電力14001[sage]投稿日:2011/03/12(土)10:08:39.46
>169
管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?

管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
管、絶対に許さん。

194名前:名無電力14001[sage]投稿日:2011/03/12(土)10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
Opera 総合スレッド Part160
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 18:14:40.06 ID:eogN3R6C0
枝野が拡散するなと言ったのはこの事実。
マスコミに釘打ちしたのもこの件。
空撮遠慮してね、は隠れ蓑。本当なら「遠慮」では済まない。


19名前:名無しさん@十一周年[2011/03/12(土)13:59:07.91ID:rQiJQhwLO]
菅の物見遊山のせいで原発対策が遅れた

180名前:名無電力14001[sage]投稿日:2011/03/12(土)10:08:39.46
>169
管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?

管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
管、絶対に許さん。

194名前:名無電力14001[sage]投稿日:2011/03/12(土)10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。