トップページ > ソフトウェア > 2011年03月06日 > ImpHexGE0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000001010100000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の115
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争16回戦
Mozilla Firefox Part148

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の115
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/06(日) 00:28:34.10 ID:ImpHexGE0
Mozilla Firefox Part148
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1298118240/974

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 00:15:18.42 ID:AqYYkTuR0
Javaのバグレポートは出てたのに放置されてた
ttps://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=629030

もうひとつは>>915
結局根本解決はされてないから、早速3.6.15でも同じ原因の
クラッシュが発生してる模様
なお>>915は3.5, 4.0にも関係ある


この辺も関係あったりするかもね
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争16回戦
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/06(日) 01:45:11.20 ID:ImpHexGE0
IE自体は古くはない気が
派生系が古いとかはあるかもしれないけど
Mozilla Firefox Part148
999 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/06(日) 12:58:58.54 ID:ImpHexGE0
>>993
Firefoxで重いからChromeに切り替える
その間にFirefoxでの表示が終わる、というジレンマ

うちはIEやChromeで開くためにOpen Withを入れてるけど、
Chromeの方で「Firefoxで開く」の拡張が無いのは不公平だなw
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の115
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/06(日) 14:56:22.50 ID:ImpHexGE0
>>456
Extension List Dumper
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/3746
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争16回戦
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/06(日) 16:28:15.48 ID:ImpHexGE0
7 64bit 8GBmem SSD
この環境では、起動速度も微々たる差になってしまった
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争16回戦
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/06(日) 23:41:38.18 ID:ImpHexGE0
ネフロは、確かに動きは軽快なんだけど
やっぱりOpera miniに戻しちゃったなあ
そんなwm使い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。