トップページ > ソフトウェア > 2011年03月01日 > VS/rO5t20

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0007000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
687様
名無しさん@お腹いっぱい。
ソフトウェア板総合質問スレッドVol.3
◆パーティション管理ソフト Part3◆
LibreOffice/OpenOffice.org PART11
Google日本語入力 サジェスト11候補目

書き込みレス一覧

ソフトウェア板総合質問スレッドVol.3
691 :687様[]:2011/03/01(火) 03:06:20.64 ID:VS/rO5t20
>>688
あんがと!
◆パーティション管理ソフト Part3◆
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 03:08:32.21 ID:VS/rO5t20
その昔Partition Magic落とすも怖くて使えなかったけど、
Partition Wizardで味を占めて
EASEUS Partition Masterに大満足してる俺が来ましたよ
◆パーティション管理ソフト Part3◆
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 03:11:23.91 ID:VS/rO5t20
EASEUS Partition Masterってさ、「ずらす」ことが出来るのがいいよね
Cドライブを増やそうとしても大概うしろが使えてるんだけど、
これだと後ろから順々にズラしてやれば先頭のCに空きが回ってくる
しかも、システムドライブでも問題なくいじれるのね
これでドライブ容量変更するためのリカバリは不要だな
◆パーティション管理ソフト Part3◆
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 03:17:24.07 ID:VS/rO5t20
XPの古いマシンでこんな感じに
分かり易い
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0e1110301031622.jpg

LibreOffice/OpenOffice.org PART11
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 03:32:51.78 ID:VS/rO5t20
>>869
官業の民への移譲を進めてるこのご時世に・・w
LibreOffice/OpenOffice.org PART11
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 03:34:04.95 ID:VS/rO5t20
>>873
数年使ってたけど、なんかしゃっきりしないよね
なにがダメなのかすら分からんが・・
Google日本語入力 サジェスト11候補目
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 03:35:19.60 ID:VS/rO5t20
自動更新されてんの??
手動でしたいんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。