トップページ > ソフトウェア > 2011年02月19日 > 5zFYPWEU0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010011339



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】

書き込みレス一覧

【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 17:47:56 ID:5zFYPWEU0
私は法律家ですけど、いきさつを教えていただきませんか?
何を消費者センター等へ訴え続けたいのでしょうか。

商品パッケージに記載されている説明文(記載事項)から詐欺と感じられた部分まで詳細に教えてください。

私もこのソフトを使用して事務所のHPを作ろうとしています。
しかしこれを購入する前に価格コムを参考にしようとしましたが、評判が余り芳しくなかったのですから、ここで情報を頂こうとした次第です。

どうぞ詳細を教えてください。
【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 20:57:08.36 ID:5zFYPWEU0
知りたいのはパッケージ(外箱)の説明書です。
これだけでも正確(つぶさに)に知りたいです。

時間があればで結構ですのでお願いします。

>というか、いっそ買って使ってみて下さい!
当事者になってみるのが1番早いかも
いやマジで

まだその段階ではなさそうです。


【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 21:55:26.87 ID:5zFYPWEU0
店舗での購入とネットでの購入とではパッケージに違いがあるのでしょうか?

しかし貴方達は会社が行っていることが不正だと主張しているのではないのですか?
ならばどうしてそれを整理して議論しようとしないのですか?

私はこれでも司法にかかわる者です。
一度整理してことの重大さをもう一度考えてください。

それにはパッケージに書かれていることがとても重要になってくるのです。
備に教えてください。


【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 22:01:14.67 ID:5zFYPWEU0
>>452を読ませていただきましたが、これだけで会社が詐欺を行っているとはとても言いがたく、逆にこれをもって会社から訴えられる可能性だってありますよ。
そうならないようにパッケージの説明と購入後の会社の対応について議論は尽くさなければなりません。

慎重に論じる必要があります。
【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 22:44:40.21 ID:5zFYPWEU0
2ちゃんねるでもどこでもですね、不正極まりないことだと感じたのなら議論は必要です。
貴方達は根も葉もない事を言い触らして会社に何をしようとしているのですか?

貴方方のしていることは製品の粗悪さの必要以上のレッテルを貼り付けて会社とユーザーに対して不利益を誘った結果に至るのです。
ここを読んだ人は、私も含んでですよ、この掲示板を見て信用してしまうのですからね。
信用するしないは個別の問題でありましょうが、少なくとも会社にとっては大打撃になったことでしょう。

つまりネット通念上には適わない「詐欺」というレッテルを貼った以上は、貴方方の責任で正当性を証明しなければなりません。
印象操作の目的だけの書き込みは卑怯です。


【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 22:52:58.17 ID:5zFYPWEU0
>>505の書き込みだと、では詐欺ではないと思っていたのにそのような印象を持たせたということなんですね?
ではそれで良いじゃないですか。

あなた方の製品購入に対して、脇が甘かったという認識なのですね。
それにしても火のないところに煙は立たないという言葉通りに本当に不具合があるわけなのだから、その辺りの議論を活発になさい。

【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 23:03:32.94 ID:5zFYPWEU0
だから、
>それにしても火のないところに煙は立たないという言葉通りに本当に不具合があるわけなのだから、その辺りの議論を活発になさい。
って書いているじゃない。

いままで1〜〜4までのバージョンを会社は出しているのでしょ?
不具合が多い製品だという認識を持っていて、それを承知で購入し続けているのだから買った後でいつも文句言ってもしょうがないでしょう?
違いますか?
おかしな人たちですね。
【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 23:46:26.22 ID:5zFYPWEU0
不具合というのはどんな物にでもつき物です。
それでも良いならお求めください。
我慢できなければバージョン1で懲りてもう買わなければ良いだけのことでしょ?
嫌なら買わなくてもいいじゃない。
【総合4】DigitalStage BiND ID LiFE 【デジステ】
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/19(土) 23:56:26.59 ID:5zFYPWEU0
別に悩んでいませんよ。
どういうところに不具合があって、それをどんな方法で解決をしているのかを知りたくて来たのです。
それで目にしたのが詐欺だの訴えるだのってやっているから詳細を知りたかっただけなんです。

それにしてもどうして切れているのですか?
私が買おうが買うまいがあなた方には関係のない話ですが・・・。

いずれにしてもそんなに切れるということは、もともとここは鬱憤晴らしの要素がふんだんに入っている下らないスレッドだったということなんですね。
納得しました。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。