トップページ > ソフトウェア > 2011年02月18日 > M5pzmvLd0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001015000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36

書き込みレス一覧

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 09:51:54 ID:M5pzmvLd0
> "http://twitter.com/username"のリンクをクリックした時にUserTimeLineを開くようにした。

この機能を無効にしたいのですが、どこで設定できますでしょうか
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 11:03:39 ID:M5pzmvLd0
【回答】
ImageViewURLReplace.dat使え
http://blizzardkite.sakura.ne.jp/streamingplayer/
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 12:12:59 ID:M5pzmvLd0
>>718,720
あまり行儀のいいやり方ではないが、ReplaceStr.txtに
<ex>ttp://twitter.com[TAB]ttp://twitter.jp[TAB]all
を追記すればTwitterのURLを外部ブラウザで開くことができるようになる
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 12:14:29 ID:M5pzmvLd0
訂正
<ex>http://twitter.com/[TAB]http://twitter.jp/[TAB]all
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 12:19:59 ID:M5pzmvLd0
>>729
なるほど
URLExec.datを使う方法があったか
>>727-728死ね
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 12:25:52 ID:M5pzmvLd0
>>731
ReplaceStr.txtは副作用が大きいからなるべく使わない方がいい
だからURLExec.datを使う>>729の方法が優れている
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 12:30:24 ID:M5pzmvLd0
>>734
卑下ではない
事実である

ReplaceStr.txtはレスに破壊的な作用をもたらすので、できるだけ避けねばならない
その点URLExec.txtは非破壊的な方法で目的を達成することができる優れた方法である

また、パフォーマンスの観点から考えても全てのレスに走査が発生するReplaceStr.txtよりも
URLを開く際のみの限定的なURLExec.txtの方が優れている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。