トップページ > ソフトウェア > 2011年02月12日 > EDkPV/au0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021100100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ウェブブラウザ KIKI beta7
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.30
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part23

書き込みレス一覧

ウェブブラウザ KIKI beta7
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 11:03:55 ID:EDkPV/au0
>>594
>>570

あとはFireFoxもアドオン次第でどーにかなるらしい
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.30
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 11:11:40 ID:EDkPV/au0
TeraPadが開発再開
Meryが開発休止(?)
gPadは開発中
Ginnieは開発環境を移行中
FooEditorの更新頻度がやばい
EmEditorと秀丸とサクラとApsalyはあいかわらず

こうしてみると期待したいのはgPadとFooEditorだけど
目新しい機能ってなさそうなんだよね・・・
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part23
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 12:16:07 ID:EDkPV/au0
背景を暗めにしてサムネイルサイズ256x256で縮小版表示すると
アイコンの縁取りがなんかギザギザになるんだがコレ不具合?
VISTA SP2 XF 11-7-16(デフォ設定)

ZIPとかHTMLとか端が欠けてるしフォルダもなんだか色あせてる
なんか画素数たりてない感じ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part23
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 13:09:58 ID:EDkPV/au0
ああすまんエクスプローラーで見ると問題ないんだ
とするとXFでギザるのは背景が白いからかな?
でも色あせて見える方は説明つかないし。

逆に256*256のアイコンを自前でXFフォルダに用意して関連付けてあるSWFとかMP4とかは
XFで見てもギザらないし色あせない
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part23
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 16:08:04 ID:EDkPV/au0
とりあえず表示をエクスプローラ互換にすることでギザるのも色あせるのも回避できるっぽい
けど互換表示は不便だから使ってないんだよな・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。