トップページ > ソフトウェア > 2011年02月04日 > qaOTI1x10

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Chromium 2プロセス目
Google Chrome 34 プロセス目

書き込みレス一覧

Chromium 2プロセス目
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/04(金) 20:46:26 ID:qaOTI1x10
Build 73653以降でブックマークが全消去されるバグ発見

閲覧履歴の消去でキャッシュを選択し、期間を「the beginning of time」にして
消去すると、Bookmarksファイルがバックアップ(.bak)共々削除されてしまう
(そのまま再起動すると、当然空の状態で起動する)
うっかり消去してしまったら、なんでもいいからブックマークに変更を加える
(新規ブックマークの追加や既存のブックマークの並べ替えなど)と、
メモリ上のデータが書き出されて新しいBookmarksファイルが作成される

Build 73642まではOK、Revision 73651が怪しい
Google Chrome 34 プロセス目
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 23:03:48 ID:qaOTI1x10
>>219
Flashから書き込んでるの?
Chromium 2プロセス目
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 23:55:21 ID:qaOTI1x10
Revision 72549で「その他のブックマーク」フォルダが空のときは
ブックマークバー上に表示しないように変更されてた(Issue 64997)

今のところセパレータが残ったままになるし表示がすぐに反映されないことがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。