トップページ > ソフトウェア > 2011年02月04日 > PP88jsxh0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0040000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 13 [テスト]

書き込みレス一覧

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 02:30:26 ID:PP88jsxh0

【V2C】 2.4.1 [R20110101] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.6.0_22-b04 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 210(123)/494 (Phys. Total/Avail.: 2046/508) [MB]
【不具合内容】
「書き込み内容をローカルスレッドに保存」にしたとき、
U(破線の縦棒)や―(全角ダッシュ)などの文字が化けます。(?などに置き換えられる)

【再現方法】
設定>書き込み>一般>「書き込み内容をローカルスレッドに保存」
適当な大型AAを適当なスレに書きこむ
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 13 [テスト]
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 02:32:28 ID:PP88jsxh0
【V2C】 2.4.1 [R20110101] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.6.0_22-b04 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 210(123)/494 (Phys. Total/Avail.: 2046/508) [MB]
【不具合内容】
「書き込み内容をローカルスレッドに保存」にしたとき、
U(破線の縦棒)や―(全角ダッシュ)などの文字が化けます。(?などに置き換えられる)

【再現方法】
設定>書き込み>一般>「書き込み内容をローカルスレッドに保存」
適当な大型AAを適当なスレに書きこ  む


Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 02:34:02 ID:PP88jsxh0
テストしてみたところ、2chでは化けないみたいです。
したらばでは化けているのを確認しています。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R36
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 02:36:37 ID:PP88jsxh0
yyカキコでは化けてませんでした。
>>142で書き込むまで板によって仕様が違うことに気づいてませんでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。